社員の前向きな行動の引き出し方
「必ず成し遂げます」
社長との会話の中で自発的に出てきたある開発リーダーの言葉です。
社長から発言を求めたのではなく、リーダー自らが自然に発したセリフです。目は、自信と希望に満ちています。とても半年前にリーダーになることを恐れ、敬遠していた同一人物とは思えないほどです。そんなリーダーの人生の転機にお手伝いできたことは、とてもうれしく、また、とても光栄なことです。
一方で、「社員が自ら考えようとしない、自ら行動しようとしない」と愚痴をこぼす社長がいます。冒頭のリーダーを育てた社長も最初はそうでした。当社に相談に来られたころは、「社員にやる気が感じられない」とひどく嘆いていました。ところが、半年後には見違えるほど変わりました。
一体、この社長は何をしたのでしょうか?
社員が行動しようとしない原因には、「何をしたら良いのかわからない」そして「どうしたら良いのかわからない」というものがあります。この対策は、当然ながら「やること」と「やり方」を示すことです。社員が、やることや、やり方が分からず行動できずにいる場合は、これで解決します。
しかし、そうであるケースはまれです。大抵の場合は、これだけでは、自ら動くようにはなりません。それは、やることや、やり方が分からないために動けないでいるケースはまれだからです。社員に動けない理由を問うと、やることや、やり方がわからないことを理由にしますが、実際には、それだけではないのです。動けない、動かない原因が他にあります。ここに手を打たずに、やることを決め、優れたやり方を伝えても、実行されることはありません。絵にかいた餅になってしまいます。
やることや、やり方とは別の、社員が動かない原因とは何でしょうか
それは、人が動くのに欠かせない、「思い」です。
「ここを目指す」「これをやりたい」「これを実現したい」そう言った社長の「〇〇したい」という思いを伝え、やることに対して魂を入れているかどうかです。
こう言うと、「ちゃんと伝えている」と主張する社長が多くいます。ただ、本当に思いを込めて、魂を入れて伝えているでしょうか?機械的に、何度か話しただけではないでしょうか?
社員に伝わり、社員が動き出し、社員が継続し、社員が成し遂げるまで、何度も何度も、本当に何回も、社員が根負けするほど語り続けているかどうか?
冒頭の社長は、半年間、自身の思いを伝え続けた結果、それでもなかなか動きが鈍かった社員が、ある時期から急速に動き出しました。
人の意識は、簡単には変わりません。本当に思いが通じ、社員が動き出すためには、長い時間が必要です。最初は全く動かなくても、何度も何度も何度も伝え続けていると、少しずつ伝えた思いが蓄積され、ある臨界点に達したとき、急激に変わり始めます。
社員を信じて、辛抱して、社長が思いを語り続けられるかどうか、ここにかかっています。
御社は、社長の思いを社員が根負けするほどに語り続けていますか?
コラムの更新をお知らせします!
コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。
Warning: Undefined array key 0 in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4
Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4