経営者が見落としている“瞑想”の必要性とリーダー哲学(コンサルEXPO2022春収録)

経営者が見落としている“瞑想”の必要性とリーダー哲学[ウェブ配信版]

講師
新妻正幸(にいつま まさゆき)
収録時間
40分
販売価格
¥5,000(税込)
商品コード
EX22S14

コンサルEXPO 2022(春)開催にて収録された約40分の登壇動画です。すぐにご視聴可能な「ウェブストリーミング配信」方式にてご提供。決済後、視聴用のパスワードを自動返信。登壇資料等もダウンロード可能。(※動画は、ストリーミング配信につきダウンロードはできません)

 

説明

経営者が見落としている“瞑想”の必要性とリーダー哲学

「経営者こそがもっとも瞑想に取り組む必要がある」「瞑想は心の平安を作り出すものではない」という観点からチーム瞑想®を体系化。
スティーブ・ジョブズがそうであったように「人生の点と点が繋がっていく」という経験を経営者ならば誰もがすべきである。それこそが経営者にとっての正しい生き様。では点と点を結ぶにはどうしたらいいのか?それは経営者がビジネスと同時に、自分の人生に取り組むことにある。チーム瞑想®︎ではそのための方法論を展開。生き方全体を厳密に調整し、3ヶ月で基礎を構築する。


ご視聴には、下記フォームからカード決済後、自動返信される動画視聴用のパスワードをご利用ください。メール内にも視聴用リンクの記載があります。また、登壇資料も入手いただけます。

講師 新妻正幸 について

感謝の連鎖、尊敬の経営。独立後の指導歴13年以上。

これまで国内外の個人 大学 法人1000以上の指導実績を誇るスペシャリストであり、斯界の若き権威。

人間の持つカリスマ性を具現化し、その活用方法を体得させ、カリスマ経営者へと導く専門コンサルタント。経営層のだれもが本来持っている、その人にとっての「カリスマ性」という本来の資質、その根源に着眼し、その人の魅力を自己再認識させ開眼させていくことに、数々の実績を持つ。

講師のコラム、セミナー情報はこちら

この商品のお申し込みはこちら

カード決済(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)にてお申し込みいただけます。決済はStripe社の3Dセキュア対応のシステムを利用しており、安全に決済いただけます。また、当機構がカード情報等を取り扱うことは一切ありません。

「決済へすすむ」を押すと、カード入力画面が表示されます。必要事項を入力後「決済を完了する」を押して手続が完了します。

お申込みフォーム

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。