オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

顧客

「本部の応援を受け、店はやるべきことを完全実行する。その時、会社は儲かっているのだろうか? 」

「ここの売場は、本部から支援をいただいているので、人時生産性はあがっています」とプロジェクト店舗の店長の報告です。 社長からの指示で、人が集まらないので、本部スタッフが売場づくりに午前中に、応援にはいっているとのこと。 ―――いつまで、その補助制度を続けるおつもりでしょう...

詳細はこちら

急拡大する組織の盲点

先日、とある会合で横に座った若い経営者から「組織が急拡大してしまい、統率がとれなくなってきた」という話を聞きました。たった二人で始めた小売業がいまや10店舗を超えるまでに増え、他業種にまで進出して社員も数百名になっているとか。順風満帆な様子に「すごいですね〜」と相槌を打っ...

詳細はこちら

2020年2月4日(火)開催 《満席》儲かる10億ビジネス5大戦略セミナー (20200204)

《満席》儲かる10億ビジネス5大戦略セミナー (20200204)

年商数億の停滞を脱し、仕組みで稼ぐ年商10億への変革のプロセスを大公開します。 年商数億の経営の延長に、年商10億はありません。 年商10億には、絶対に必要となる条件があります。年商10億のビジネスモデル、仕組み、それらが何か、それらをどう作るのか、それを知ることで最短で...

詳細はこちら

なぜシェアリングビジネスがそんなに注目されるのか

世界ではUberやLyftなど、ライドシェアサービスのユニコーン企業が羽ばたく中、少し前までは「日本では規制があってなかなかシェアリングビジネスが根付かない」などと言われていたものでしたね。今やその風景はすっかり様変わりで、確かに大手ライドシェア企業こそ不発だったかもしれ...

詳細はこちら

「金になる」ノウハウの管理体制を作る

「後藤さん、当社の製品は外観をみて模倣することが簡単にできてしまいます。なので、ノウハウの保護がビジネス上大事と考えています。どのような対応をしているか?今は私のパソコンにノウハウとなるデータや資料を格納しているだけです。」 これは、先日ヒアリングのため訪問した会社にて、...

詳細はこちら

価格を上げたきゃアナログを売れ

「もっと儲けたいなら価格を上げたらいいってことですよね?」― とある会合の懇親会の席で、社会人になりたての若者が無邪気に発した発言です。 それを聞いたベテラン経営者たちは、「そりゃそうだー!」「参ったなあ」と笑っていました。 私も笑いながら内心思いました。「笑いごとじゃな...

詳細はこちら

管理者や社員に、すべての情報を与えるのは間違い!?全社員で経営方針発表会、決算書をオープンにする、委員会を立ち上げる・・・に潜む問題とは

M社は、年商4億6千万円が3年で9億円を超えるまでになりました。 3年前を思い出し、M社長は言います。 「ベンチャーごっこをしていました。」 その当時のM社では、次のような取組みをしていました。 ・年に1回の経営方針発表会。その日は全社員が集まっての大盛り上がりのイベント...

詳細はこちら

話し合いがうまく進まないときに起こっていることとその対策

 先日、とある中小企業でマネージャーを務める友人から「新しい事業を始めることになったが、話し合いが全くうまく進まない」という愚痴ともつかない相談を受けました。聞くと、営業、サービス、経理など各担当の意見が全く噛み合わないとのこと。各自が、新たな事業を始めるにあたって、自分...

詳細はこちら

魅力に映る施策や戦術より、取り組むべきは足腰の強い”商品力強化”である

日本全国に大きな感動を与え続けているラグビーW杯。熱狂もいよいよ決勝戦と3位決定戦を残すのみ、今週末はイングランド vs南アフリカの決勝戦、いよいよファイナルを向かえます。 大きな男同士が体を激しくぶつけ合い、小さく細い選手も 大きな男に向かって突進していく姿、痛くても弱...

詳細はこちら

「なぜ、収益の上げ方、やり方がわからないと、いつも不安で忙しいのか。儲け損なう企業が引きずる致命的原因とは?」

「お客さんの特注が結構あるので、人手は減りませんよ。と店長は、口を揃えて言ってくるのですが、それってどうなんでしょうか」 とあるチェーンの経営者からのご相談です。 特注とは、惣菜やお寿司など、パーティー需要の多い時に事前で承る商品とのことのようですが、 ――――特注の人時...

詳細はこちら