目標を達成するのに必要な3つのポイント[その2]
『船坂さん、会社から与えられた目標を達成するにはどうしたら良いですか?』 ある組織のリーダーからの質問です。 前回は、 目標を達成するに大切な3つのプロセスのひとつ『目標設定』について、書かせていただきました。 『チームメンバーがやりたい目標を設定する!』ということでした...
『船坂さん、会社から与えられた目標を達成するにはどうしたら良いですか?』 ある組織のリーダーからの質問です。 前回は、 目標を達成するに大切な3つのプロセスのひとつ『目標設定』について、書かせていただきました。 『チームメンバーがやりたい目標を設定する!』ということでした...
「お客様への対応で、売上変わるんですよ、そういう人材がたくさんいてくれればいいのですが」 先日 ご相談にお見えになった経営者の方からの質問です。 -----お客様対応の時間確保に何か取り組まれてますか?「かかる時間が予測できませんからね~」というお答え お客様からの、売...
新商品をブランド化させ、ロングセラーに仕上げていくには、ある一定の法則があります。 新商品…いわゆる新しい価値が世の中に普及していく過程において、最初に購入する消費者層は、普及学でいうところのイノベーターと呼ばれる人種です。 カタカナ文字だとイメージにしくいのでは、私は「...
営業マンが転勤を含めて、新たな顧客を担当することは日常茶飯事です。その中でよく相談があるケースについてまとめてみました。 これは、某営業マンから私への話です。 「前任の△△さんは商品知識がすごく豊富でよく勉強されています。顧客からも、『以前の△△さんは…』といつも私と比較...
皆さんは、ご自分の会社のブランドが何で、そのブランドでどうやって儲けたんですか?と質問されたら、何と答えるでしょうか? 私がこれまでにお会いした中小企業の経営者の中には、「ブランド」と「儲け」の関係が頭の中で一体となっていないために随分勿体無いなあと感じる方が多かったよう...
大きな宴会場をもつ地方の飲食店は、厳しい経営状況に陥っているようです。少し前までは、法事法要の需要があり、大人数を収容できる店は、それだけで強みになっていました。 しかし、いまは大企業の役員を務められた方でも密葬・家族葬が多くなり、大きな農家の方でもこぢんまりと済ませるこ...
強みを明確しなければならない。 よく言われる言葉です。しかし、その理由が腑に落ちていなければ、本当の強みは発揮されません。 強みを明確にし、言語化することの本当の理由とはなにか… 5つのポイントに整理して、明らかにしてみました。 1つ目の理由は、「営業マンの...
【集客の仕組み化・営業の仕組み化・人材育成の仕組み化】、3つの仕組み化で最短ルートの成長戦略を指南する“導線経営”コンサルタント中丸秀昭です。前回は「売上2倍を達成する5原則」をお伝えしました。今回は「売上2倍に導く10の打ち手」についてお伝えします。価格を上げると言って...
「接客って重要なんですけどね、うまく出来る人材は直ぐには育たないんですよね」 先日 ご相談にお見えになった経営者のつぶやきです。 -----お客様の要望を活用する仕組みがありますか? 「そこまでは・・・」というお答え 店の各部門や売場には、必ず担当者がいます。 しかし、お...
この数字は、クレジットカードの昨年度の利用総額である(経済産業省発表)。 これは家計支出の約14%にのぼり、支出が実質1.3%減の中、利用総額は前年比10%増と、キャッシュレス化の進展を浮き彫りにした。 消費者が現金ではなくカード利用する最大の理由は、ポイントを稼ぐことで...