できる法人営業マンが習慣とする定期的検証のポイント
先日、とある優秀な営業マンとの電話でのアドバイスのヒトコマです。 「○○さん、以前の「物ありき営業」に戻っていませんか?」 (3分くらいに感じた約30秒沈黙の後) 営業マン曰く 「戻っているかもしれません。」 大森言「ですね。売上目標が昨年対比で大きくなりましたからね。」...
先日、とある優秀な営業マンとの電話でのアドバイスのヒトコマです。 「○○さん、以前の「物ありき営業」に戻っていませんか?」 (3分くらいに感じた約30秒沈黙の後) 営業マン曰く 「戻っているかもしれません。」 大森言「ですね。売上目標が昨年対比で大きくなりましたからね。」...
10年顧客が増える企業は「顧客全体をバランスよく捉えた顧客戦略をとる」、たどり着けない企業は「顧客を20:80(ニッパチ)の法則で捉えて、上位2割に注力する顧客戦略をとる」 企業の中には、「20:80の法則」(8割の利益は2割の上位顧客から得られる)を論拠に、2割の上位...
ちょっと長いコラムになりましたが、読んで頂いた人には、あなたの売上を伸ばし続けるための「大きな戦略的気づき」をプレゼントします。 ************************************** 突然ですが。 あなたは、セブンイレブンやローソン、ファミリー...
ウチの営業マン、入社してまだ2年目なんですが、とても優秀でコンスタントに契約を取ってくるし、ハキハキ元気でお客様からの受けも良い。頭も良いからどんどん仕事を覚えてくれてとっても助かっているんですよ。でもね・・・ 先日いらっしゃった通信機器販売業の社長様からのご相談です。最...
ご用聞きからコンサルティング営業へ。これからの時代、顧客の相談にのれる営業マンでなければ未来はありません。コンサルティング営業の考え方とノウハウを公開! 著者大森啓司の書籍『法人営業で成功するにはコンサルティング力を磨け』の出版記念特別セミナーです。
出前・宅配ではネット経由の注文が増えてきましたが、それでもまだメインは電話からの注文です。電話からは注文も入りますが、ときとしてクレームの電話が入ることもあります。 クレーム時の電話対応1つで、お客様をさらに怒らせてしまうか、それとも常連客になってもらえるか、が決まってし...
組織的に営業力を強化するには、営業活動の標準化を図る必要があります。 しかし、営業活動ほど、標準化の難しい仕事はありません。 お客様あっての仕事だから、これはある意味仕方ありませんが、最低限抑えなければならないポイントはあります。 そのなかでも、「今売ろうとしている商品を...
市場は顧客の奪い合いこの10年の日本市場の動きとして、経営者が注目すべき点は2つあります。 1つは、日本の人口減少。 総務省が7月に発表した人口調査によると、2015年1月1日現在の日本の総人口は前年同期より0.21%減少。総人口が前年割れとなったのは6年連続、減少数は過...
私の顧問先は、前職からの流れで製造業と建設業の企業様が多く、プラス金融業、サービス業と続きます。ここ最近売上が順調に伸びている会社も多くあり、それ自体は大変喜ばしいことなのですが、その反面、キャパを超える仕事量に追われ、社員の残業が増えたりミスが増えたり・・・と悩みのタネ...
出前宅配が軌道に乗って、店売上を超えてしまっている会社がある一方で、出前宅配が伸びない店や会社もあります。 違いが出る要因は様々ありますが、成功している会社に共通する大きなポイントは、どこにあるのでしょうか? 昔は「そば屋の出前・すし屋の出前」はいつ来るかわからず、確認...