最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

顧客

第34号:ミッションを持つ会社と持たない会社は何が違うのか

物を売っていた時代のビジネスモデルは、時代に適した人気商品を開発して、そこに適正な価格を設定し、いかに販売促進するかで成り立っていました。しかし、このパターンを繰り返せば、売れる商品を開発したとしても、すぐに競合他社に真似をされ、やがて価格競争になってしまいます。 少し前...

詳細はこちら

成長幹部は、実践を重視する  衰退幹部は、学びを重視する

「木村さん、あいつらに、気づきを与えてほしいんだよ」と、ある社長に言われた際、丁重にお断りしたことがあります。「気づき」「学び」というのは、変化には、十分ではないと私は考えているからです。 例えば、海外に進出した選手が言葉の問題があって上手く活躍できない、という話を聞いて...

詳細はこちら

2017年3月24日(金)開催 価値ホスピタリティで収益を最大化させる 5大戦略セミナー

価値ホスピタリティで収益を最大化させる 5大戦略セミナー

単なるホスピタリティを上げても業績は上がらない、 新しい価値を生む『価値ホスピタリティ』で 収益を最大化させるノウハウを大公開! ホスピタリティは『おもてなし』といった単なる接客マインドや接客手法ではなく、戦略的にマネジメントに生かすことで収益を最大化する威力を持っていま...

詳細はこちら

専門コラム「指揮官の決断」 No.013 風通しのいい組織を作る

今回は組織内のコミュニケーションについての話題を取り上げます。 CRMと聞いて、多くのビジネスマンは顧客関係管理(Customer Relationship Management)を思い浮かべることでしょう。1990年代後半から耳にするようになった顧客と企業のあらゆる接点...

詳細はこちら

2017年5月24日(水)開催 社員教育よりも、「人が育つ環境」をつくる!誰も教えてくれなかった5つの法則で「自走式組織」をつくる方法!セミナー

社員教育よりも、「人が育つ環境」をつくる!誰も教えてくれなかった5つの法則で「自走式組織」をつくる方法!セミナー

社員20人以上の会社で、人が育たず定着せず、業績が不安定で、経営に不安を感じている方へ 社長一人で経営せずとも、社員から現場の知恵が上がってきて、 社長が何度も同じことを言わなくても、社員が自分で考え、問題解決され、 社内で勝手に人が育っていく… 「組織全体で成長する仕組...

詳細はこちら

「並の社員で成果を出す」「社員は辞める」、同様に「並」と「入れ替わりを前提」に管理者を機能させる仕組みをつくる

「先生、管理者である店長の数が足りません」 店舗型事業の社長との会話です。 『御社では、その管理者になるには、何年かかりますか?』 「その社員の能力にもよりますが、広い商品知識も必要で、最低でも5年はかかると思います」 『御社の業態であれば、2年を目標にしてください。採用...

詳細はこちら

新規開拓を成功させる大切な要素

事業が安定していることは経営者にとってこの上なく有り難いことですが、時代の変化や顧客が求める価値に合わせ、売れる品物も少しずつ変化して行きます。それに伴って、これまで売れていた商品や、世間から必要とされていたサービスが全く売れなくなるということもあります。経営とは、どこま...

詳細はこちら

第33号:目的意識一つで経営は驚くほど変わる

「これからどんなビジネスをすれば成功できますか」と質問されることがよくあります。しかし、どんなビジネスにも成功する会社と失敗する会社があります。つい最近まで好調であった業界も、一瞬にして厳しい競争が始まり、儲からなくなってしまうのが今の世の中です。 例えば飲食業界では、最...

詳細はこちら

店舗改装を成功させるためにやっておくべきこと

「イトウサン 改装をやっても、期待したほど、売上げがそんなに伸びないんです」 とある企業の社長からのご相談です。 -------予算比に対してどれくらいですか? うーん 未達です・・・、 かつては、改装をやればその分売上げは伸びてましたが、改装をやって伸びたというより人が...

詳細はこちら

第50話:1店舗1日2万人が来客する◯◯戦略

1店舗1日2万人が来客する◯◯戦略

「なるほど、ビジネスで勝つには原理原則があるんですね!」「業績の良い企業にはそんな共通点があったんですね!」という驚きにも似た発言。これとは逆に、「中丸先生、弊社では以前から実践してます!」「うちも営業活動で徹底してます!」というのは競合他社も羨む、業績著しい社長の言葉。...

詳細はこちら