オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

自社

「勉強会や研修に時間をかける企業は、人手を欲しがります。その理由は、ごまかしやすく、他人のせいにできるから!」

都道府県をまたぐ移動が可能となり、消費税がらみのキャシュレスの補助も終わり、ようやくふつうの環境にもどりつつある。と思いきや、今度は、東京都が「警戒レベル最高に」と またまた、ブレーキがかかりました。 協会団体の定例会議、見本市といったことがようやく再開したばかり、そこで...

詳細はこちら

社員が辞めない会社づくりを焦る社長が陥りやすい大間違い

社員が辞めずに活躍し業績が伸びる組織づくり

当社には日頃より、社員が辞めずに活躍する会社づくりを目指す中小企業のオーナー社長より、「今いる社員が日々、仕事を通じて成長し主体性を発揮する」人材育成や「今いる社員同士が、協力、団結してチーム力を発揮する」組織風土づくりに関する様々なご相談をお受けしております。 新型コロ...

詳細はこちら

大倒産時代を生き抜くために必要なこと

今は、コロナ禍ということもあって、2月頃から大きな影響を受けている企業もあれば、GW明けあたりから徐々に影響が大きくなってきた…という企業があったりと、業種業態によって実に様々です。 良い影響を受けている企業も、悪い影響を受けている企業もあり、日本中の企業が何かしらの影響...

詳細はこちら

売上リスクを分散する

さて今回は、「売上リスクを分散する」です。 今年2月から始まったコロナ肺炎のせいで、自粛、買い控え、感染防止で、全国で経済活動がストップしてしまいました。そして、もう今年も半分過ぎてしましました。 建設業界は、工事現場のストップや、新築棟数の急激な落ち込み、以後の受注減少...

詳細はこちら

withコロナ下の「通販ビジネス」

緊急事態宣言が解除されて1ヵ月半が経過し、「withコロナ」を合言葉に新しい日常が始まっている。 私も6 月1 日から顧問先企業のコンサルを再開しているが、この状況下おいて改めて感じることは、社内の通販事業部門を機能させている会社は、非常事態に強いということである。 自粛...

詳細はこちら

2020年9月11日(金)開催 《満席》社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方「ダイヤモンド財務」の実践法

《満席》社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方「ダイヤモンド財務」の実践法

  「事業は順調なはずなのに、なぜかお金が残らない…」 「銀行に頼ってばかりで、借金がなかなか減っていかない…」 「将来に向かっての経営判断に確信が持てず、いつも不安…」 と悩む社長がいる一方で、売上を増やすことなく、手元資金をわずか1年で2倍に増やし、...

詳細はこちら

2020年7月30日(木)開催 我社の製品が自動的に売れていく──多階層アフィリエイト販売網をつくる3大ポイント

我社の製品が自動的に売れていく──多階層アフィリエイト販売網をつくる3大ポイント

予測不能な時代──。 わずか数か月で経営環境が一変し、これまで強みだったことが、大きな足かせになったり、経営の打ち手を阻むものになったりする…。コロナ禍がまざまざと示したビジネスの怖さの面は、これからの経営への考え方に、大きな示唆を与えている。 重要なことは、「大きな環境...

詳細はこちら

チャレンジできる幸せ

6月の梅雨空に晴れ間がのぞいた、あの蒸し暑い日に、40年来の友人は天国へ旅立ちました。高校卒業後、料理人になると言って調理師専門学校へ進学し、その後10年余りの修業を経て念願だった自分のフランス料理の店を持ちました。客の評判はよく、しゃれた店はいつもにぎわっていて、学校の...

詳細はこちら

新しいカルチャーの作り方

時代が大きく変転するなかで、お客様から見える“自社イメージ”を上手にリニューアル時が来ています。それは「衰退産業からのイノベーション」と表現することもできますし、「新しい時代のブランディング」と言い換えることもできます。 ブランドとは暮らしの中でわたくしたち生活者が無意識...

詳細はこちら

「売上を伸ばすことで成長してきた企業は、なぜ、人時生産性で苦戦するのか?」

「既存店売上の伸びは右肩下がりで、この先の対策を講じておかなくてはと思いまして…」少し前お見えになった、とあるチェーンの経営者からのご相談です。 ホームページを拝見すると、店舗規模の拡大や出店数で、毎年売上を上げておられ、一見順風満帆です。 ――――これだけ、毎年売上を伸...

詳細はこちら