マニュアルを作ったけど、更新されない。・・・マニュアル導入で失敗する会社に、絶対的に欠ける視点とは?
「矢田先生、あのマニュアルを、まだ使用していますよ。」 学習塾F社長との定期的な会食の際の言葉です。 お手伝いさせて頂いた時から、5年が経過しています。 「ありがとうございます、それは嬉しいことです。」 F社長、顔を困った表情に変え、言われます。 「言葉の通りで、実は困っ...
「矢田先生、あのマニュアルを、まだ使用していますよ。」 学習塾F社長との定期的な会食の際の言葉です。 お手伝いさせて頂いた時から、5年が経過しています。 「ありがとうございます、それは嬉しいことです。」 F社長、顔を困った表情に変え、言われます。 「言葉の通りで、実は困っ...
「営業が注文欲しさに短い納期で仕事を取るから、製造としょっちゅう揉めるんですよ…」 常に納期対応に追われ苦しんでおられる製造業の社長の言葉です。 もちろん受注が欲しいということもありますが、なによりお客様から頼まれたら何としてでも対応したいというのが、営業の心情というもの...
業界の常識をくつがえすキラーサービスを構築し 競合を尻目に大きく収益を上げる方法を全て公開! 「特別対応」「特急対応」は割り増し料金が経営の常識です。これを標準化し、仕組みでまわすことができれば、大きく儲かる事業展開ができることは言うまでもありません。 事実...
業界の常識をくつがえすキラーサービスを構築し 競合を尻目に大きく収益を上げる方法を全て公開! 「特別対応」「特急対応」は割り増し料金が経営の常識です。これを標準化し、仕組みでまわすことができれば、大きく儲かる事業展開ができることは言うまでもありません。 事実...
売れ続ける仕組みを作る際に、一番初めに決めるべきは対象市場です。対象市場を決めることは、自社における対象顧客を明確にすることと同じです。対象顧客を絞り込んで明確にすることで自社のあるべき姿が鮮明になり、経営をどのように改善していけばよいかが見えてくるのです。 しかし対象顧...
「イトウ先生、安売りから脱却し、差別化商品でウチだけしかない価値を提供するようにしたいのです」 とあるチェーンの経営者からのご相談です。 --------で どこから取り組まれてますか? 「中々それだけだと利益がでないので、新しい策はないものかと」 --------差別化...
「ようやく単月で650万円を突破しました!」と嬉しそうに報告してくれたのは通販を開始した弊社顧問先様A社の担当者。そこで、現場に近いご担当の方へ「単月売上でどのくらいまでいけるイメージがありますか?」とお訊ねしたところ、「1,000万、2,000万は楽ではないと思いますが...
私はこれまで、自らの持つ有形無形の企業資産について様々な形で情報発信すれば、それがそのまま有効な販売促進策になりますよ、とお勧めしてきました。 自主発信が可能なSNSなどのデジタル媒体を駆使しつつ、地方紙へのコラム出稿、地域FM局への出演などアナログ媒体を絡ませていけば、...
明治の「カール」が話題になっています。商品誕生が1968年、50才を目前に東日本での販売中止。理由は売上が不振。消費者のSNSの投稿では惜しむ声、声、声です。一方、明治の公式サイトによれば、直近の売上高では主力商品はブルガリアヨーグルトに代表される「デイリー発酵商品」、次...
下請け企業が開発型企業になるためのポイントとは? ポイント其の壱:「下請けから抜け出せない核心に迫る」 私が行うコンサルティングのテーマである「どうしたら下請け企業が開発型企業になれるのか?」について、重要な3つのポイントを今週から3週に渡って順番にお伝えしていきたいと思...