オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

自社

脱下請しやすい専門工事とは

台風一過。 弊社の地域では、幸い大きな被害もなく、過ぎましたが、影響の大きかった地域のニュースを見ると、やはり自然災害は、本当に恐ろしいと痛感します。 今回の台風は、発生場所や、その後の予想進路など、現代の気象技術をもってしても、あれだけ外れるコースをたどり、毎日、天気予...

詳細はこちら

衰退組織は 中途社員をダメにし紹介料を払い続ける 成長組織は 中途社員を活用し高いリターンを得る

「なかなか中途採用の社員が定着しなくてねぇ」とボソリとつぶやいたF社長。「懇意にしている紹介会社の社長からも、『いい加減にしてくださいよ。』と言われちゃった!」と照れ隠しのためか、後頭部をピシャピシャと叩きながら苦笑い。 教育する必要がないからすぐに成果を出してくれる、即...

詳細はこちら

2017年10月27日(金)開催 価値ホスピタリティで収益を最大化させる 5大戦略セミナー

価値ホスピタリティで収益を最大化させる 5大戦略セミナー

単なるホスピタリティを上げても業績は上がらない、 新しい価値を生む『価値ホスピタリティ』で 収益を最大化させるノウハウを大公開! ホスピタリティは『おもてなし』といった単なる接客マインドや接客手法ではなく、戦略的にマネジメントに生かすことで収益を最大化する威力を持っていま...

詳細はこちら

広告宣伝の性格とその内容について改めて考える ―多くのメリットが想定される経営者の情報発信―

前回のコラムで広告宣伝費について触れました。その中で、業績が下がったからといって、安易に広告宣伝費を削るべきではないということとその理由についてお伝えしたつもりです。 とはいえ、広告宣伝費の負担が中小企業にとって大きいことに変わりはありません。経営者としては、何とか工夫し...

詳細はこちら

後継社長が陥りやすい金融機関対応の落とし穴

中小企業の場合、金融機関から資金調達するときは、ほとんどの場合において不動産などの担保を提供していたり、あるいは、代表者が連帯保証人に入っていたりします。最近では、代表者以外の親族が連帯保証人に入っている・・・というケースはほとんどみかけなくなりましたが、それでも未だに多...

詳細はこちら

売れない商品を売れる商品に変える営業アプローチの再考法

「世の中にはない、日本初の商品を開発したのですが… 蓋を開けてみると全く売れなくて。何がいけないのでしょうかね?」 先日、当社に寄せられたご相談。 お話を聞いてみると、確かに目新しい商品です。 しかも、顧客の購入メリットも明確で明らかに売れるニオイもする。 なぜ売れない?...

詳細はこちら

日本の産業はどこを目指すべきか?

時代と共に激変を続ける現代の中で、労働人口減、少子高齢化等何かと不安材料が多い中、日本は、これからどうやって経済成長を遂げれば良いのでしょうか? 世の中では物質的豊かさが飽和状態で、日本をこれまで支えてきた製造業の「モノを作れば売れる」という時代は終わり、そこに、どういう...

詳細はこちら

2017年9月30日(土)開催 得意分野で元請化を実現し儲かる直販化セミナー

得意分野で元請化を実現し儲かる直販化セミナー

専門性を活かした直販受注で、下請け体質を脱却する!    建築工事の中でなくてはならない専門工事業。しかし専門工事であるが故、元請建築業者の下請として生きるしかない。そんな小規模の工事会社にも実は眠れる技術、ノウハウはあるもの。本セミナーはそれらを掘り起こし、エンドユーザ...

詳細はこちら

社長が考えるべき、社員への影響力が大きい「真のCSR活動」

顧客第一主義で顧客を大切にすることと、社員がイキイキ働く職場づくりを同 時に実現することは可能なのか。 まずはお客様を大切にする会社づくりを徹底して、それから社員のことを考え るという順番が正しいのではないのか。 どちらもよくある質問です。その答えは、どちらが先でも後でも...

詳細はこちら

自分の直感をどれだけ信じるか

8月に入りました。 毎日、これでもかという蒸し暑い、現場にはキツイ季節の到来です。 弊社は、8月1日が期首で新しい25期が始まりました。 会社にとって1月1日の元日みたいな日のはずでしたが、いつもに増して朝から夕方まであちこち動き、気が付くと1日が終わろうとしています。 ...

詳細はこちら