最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

自社

贈る相手の喜ぶ顔が見たい=贈り先ファーストの時代

矢野経済研究所による、ギフト市場に関する調査が昨年末に発表されています。毎年発表されている前年度までの調査発表なのですが、小売ベースで10兆4,430億円、前年比102.3%と、2017年もプラス成長でした。 市場規模が10兆円を超えていることはあまり知られていませんが、...

詳細はこちら

全体の中の位置づけを明らかにして、新しい展開を見据える

全体の中の位置づけを明らかにして、新しい展開を見据える

一括発注するか。個別に発注するか。クライアントさんとの打合せの際に、議題に上ったことの一つです。 協力会社に一括発注して仕事を依頼すれば、会社としては楽ですが、得られる利益は小さくなります。一方で、関係各社に個別に発注すると、利益率としては高くなる反面、個別に発注した仕事...

詳細はこちら

採用と育成がつながらなければ意味はない

現在、誰がどう見ても人手不足です。その中で、人材を採用することも非常に重要ですが、採用後の「育成」はさらに重要になってきます。当コラムでは、採用の仕組み化についても口を酸っぱくしてお伝えしてきました。「育成」についても仕組み化が必要なことは言うまでもないでしょう。 例えう...

詳細はこちら

企業の実力は「値決め」に表れる

「値決めは経営」とは稲盛和夫氏の言葉ですが、数ある重要な経営ファクターの中で、この「値決め」ほど軽んじられているものはないでしょう。 値決めによって当然ながら得られる利幅は変わりますし、ビジネスというのは利益を生み出す競争(ゲーム)なわけですから、本来は稲盛氏の言葉のよう...

詳細はこちら

地域密着型企業の弱みを克服する方法

「先生、世の中が、そんな風に動いているとは全く知りませんでした。早速、うちも対応して世界に打って出たいと思います。」 以前、ある地方企業の経営者との会話で出てきたセリフです。 環境は良いが、交通の便が悪い地方に居ると、つい出不精になるものです。この企業のように、ずっと地方...

詳細はこちら

「働きがいある職場づくり」に成功する会社と失敗する会社の違い

イキイキ働く社員が育ち団結して業績が伸びるアクティブメンタル

当社のセミナーやコンサルティングに問い合わせをされる企業の社長の多くは、経営者として、人財育成や社員の働きがい、コミュニケーションあふれる職場環境づくりなどにすでに興味や関心があり、実際に様々な社内制度を導入され、実践されています。 表彰制度や社内イベントの企画実施、上司...

詳細はこちら

絵に描いた餅にならない経営計画の立て方

当社は、同族会社専門の財務コンサルティング機関ですので、ありとあらゆる会社経営にまつわるお金の悩みが寄せられます。特に、年初や事業年度の始まりなどは、誰しもが自社の将来に思いを巡らせ、より良い一年にしたいと願う…それは当然のことです。 世間一般でいう「計画」には、「経営計...

詳細はこちら

経営者が見過ごしがちな、お客様を離脱させてしまう業務とは?

コンサルティングの現場、セミナー、ご相談など様々な場面で「通販」を語る場合、どうしても対比として出てくるのは、リアル店舗です。 リアル店舗にあって、通販にないもの。 通販にあって、リアル店舗にないもの。 何があって、何がないのか? いくつかの違いをより理解しておくことは、...

詳細はこちら

チェーン経営の「儲からない繰り返し」が成功を遅らせている

「先生、パートナーさんとアルバイトの人時はほぼ半分になりました。日々各店の人時を確認していくと、やるべきことが次々と見えるようになり現場に活気がでてきました」とあるチェーンの経営者からのご報告です。 ――――目標が射程距離に入りましたので、気を抜かずに頑張っていきましょう...

詳細はこちら

第131号:ニーズが多様化する時代は差別化より共感が消費者の心を掴む

超情報化時代に入り、スマートフォン一つで消費者には沢山の情報が手に入るようになりました。それによって、企業側にとっては比較対象される競合が一気に増えました。そうしたなか、価格競争に巻き込まれないようにするためにも差別化することが喫緊の課題になっています。 しかし、なかなか...

詳細はこちら