オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

社内

できる社長は知っている。指示命令が実行されない理由

「ピンボケというか…。なぜかズレてばかり。本当に困ったものです」 先代から経営を引き継ぎ3年。K社長は、新たな事業展開に向けて精力的に活動を続けています。 この会社は、創業時から理念教育を徹底していました。社員は、熱心で協力的な方が多く、新たな活動にも積極的です。一見する...

詳細はこちら

2019年3月6日(水)開催 《満席》組織の成長が加速し、業績が躍進する5大戦略(20190306)

《満席》組織の成長が加速し、業績が躍進する5大戦略(20190306)

経営幹部が社員の成長を湧き起こし、 売上利益を増加させる方法を全て公開! ~10億円事業を任せられる幹部の作り方~   社長のあなたが、幹部やベテラン社員の仕事ぶりをみて「あー、もう少しやってくれたらいいのに、、、、」とがっかりすることがあるなら、次を考える時で...

詳細はこちら

2019年4月11日(木)開催 組織の成長が加速し、業績が躍進する5大戦略(20190411)

組織の成長が加速し、業績が躍進する5大戦略(20190411)

経営幹部が社員の成長を湧き起こし、 売上利益を増加させる方法を全て公開! ~10億円事業を任せられる幹部の作り方~   社長のあなたが、幹部やベテラン社員の仕事ぶりをみて「あー、もう少しやってくれたらいいのに、、、、」とがっかりすることがあるなら、次を考える時で...

詳細はこちら

社員の信頼を大きく失う社長の3つの特徴。社員は心のなかで、「社長がまた・・・」と思っています。

社長が、「これをやると社員の信頼を大きく失う!」という行為があります。その3つをご紹介します。 一つ目:「大きなことを言う、しかし、その実現のための実務能力が低い。」 これが、一番の破壊力を持っています。それは、なぜか、これほど社員が望んでいるものとの乖離が大きいものは他...

詳細はこちら

自律型社員を育てるために、最も重要な「対話」に欠かせないもの

イキイキ働く社員が育ち団結して業績が伸びるアクティブメンタル

「管理職のモチベーションが下がっているようなんです。というのも、彼らが部下を育てるということが出来ていないのです。日々の業務に追われているというのも事実なんですが。部下にとっては、上司との関係悪化が大変なストレスにもなっているようで、結局のところ、部下のモチベーションも下...

詳細はこちら

セクハラ、パワハラの声が上がらない一つの解決モデルとは?

つい数日前のカフェでの出来事。隣の席に、会社の上司と部下と見える2人が座りました。50代前半の男性とその部下だと思われる20代半ばの女性の2人。仕事の合間の休憩なのか、話しの内容は仕事というよりも他の社員のことを話していました。 決して聞き耳を立てているわけではないのです...

詳細はこちら

組織を動かすために本当に必要なもの

企業された16年目。常に新しい技術への挑戦を続けるY社長。まだ身近にバーチャルリアリティーという言葉を聞かない頃から、社員の技術者のためにと、今の倍近い値段の機器を準備され、最新技術への興味を喚起するための投資を惜しまない方。 人材の質こそが、会社の強みの源泉、と言われて...

詳細はこちら

「チェーン経営で構造的な改革に投資することは」

「先生、うちのような(店舗数の少ない)企業でも、この本にあるようなことは、出来るものでしょうか?」 拙著「個店力最大化のすすめ方」をお読みになられたとあるチェーンの社長からのご相談です。 ―――改革に規模の大きさは関係ありません。キッパリとお伝えしました。 理由は簡単で、...

詳細はこちら

なぜ社長が想いを語っても社員は動かないのか

「どうすれば社員は本気になるんでしょうか?」— そんな経営者の質問に対して、あるコンサルタントが回答しているのを聞いたことがあります。 彼曰く「社長の想いを社員に伝えることです」と。 しかし、社長の想いをいくら語っても、社員からしたらどうでもいいと思われるのがオチです。 ...

詳細はこちら

悩まずに〇〇〇〇、成功社長の視点

当社は、同族会社と社長の財産管理(お金が残る仕組みづくり)実務の専門機関なので、実に、様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。 お悩みも実に多岐にわたるのですが、その一方で、誰にも相談できないことだからこそ、心の内面で何年も抱えて身動きがとれなくなってしまっ...

詳細はこちら