最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

社内

他社の成功事例をモノマネする営業強化が失敗する3つの理由と処方箋

コンサルティングを依頼される際、その会社が順風満帆というケースはまずありません。 創業から数えて、はじめて赤字になったとか?。社内で幾つも取り組みをやったが、どうにも上手くいかないとか・・・ なかには、大手コンサルティング会社や有名な先生に依頼したのに業績が下がり続けるだ...

詳細はこちら

「なぜ、多くの企業で業務量が減らないのか?人時の苦手な社長は、売上を上げるのも下手!?その理由は○○にあります」

T社長の出席する営業会議の中で、業務改革に取り組む事業所の非効率改善項目について報告がありました。 「特売の回数の見直し」、「ハンディターミナル端末の台数が足りない」、「メーカー販促物が多すぎる」、「このアンケート調査自体ムダ」等… 結構厳しい意見が出ています。 (T社長...

詳細はこちら

多くの〇〇プロジェクトや〇〇委員会は、自然消滅します。そして、その後会社の状況は悪化します。その理由とは?

組織図を拝見すると、そこには、「〇〇業務プロジェクト」、「顧客満足委員会」という文字があります。 このような会社では、多くのことが上手くいっていないと予測されます。 社長が各業務に関する方針を出します。その方針実現のための「仕組みづくり」と「仕組みの運用」を担うのが各部門...

詳細はこちら

商品開発と職務発明制度は一体で構築を

「後藤さん、職務発明制度の導入がこの会社におけるアウトプットの一つです。導入がスムーズに行えるようにサポートしてあげてください。」 これは、ある会社のサポートをしているチームのリーダーから、私あてに送付されたメールを意訳したものです。 ある会社での開発体制を見直すにあたり...

詳細はこちら

社内交流の活性化で「働きがい」と「業績」を向上させる重要視点

イキイキ働く社員が育ち団結して業績が伸びるアクティブメンタル

働きやすい職場づくりの一環として、年中行事や社内イベントなどを盛んに取り入れている企業があります。自社のホームページでも社長自ら積極的にイベントに参加され、社員とのコミュニケーションを取る様子が紹介されています。 ですが、実際にお会いして話を伺ってみると、実はそれらのイベ...

詳細はこちら

新部門として立ち上げる

さて今回は、「新部門として立ち上げる」です。 あなたの専門工事会社の売上規模はどれくらいあるのでしょうか? 3000万、5000万でしょうか。それとも1億、3億?それ以上でしょうか。 弊社の指導は比較的小規模なところほど、劇的に直販元請化する仕組みをお伝えするのが得意です...

詳細はこちら

2019年9月10日(火)開催 《満席》儲かる10億ビジネス5大戦略セミナー (20190910)

《満席》儲かる10億ビジネス5大戦略セミナー (20190910)

年商数億の停滞を脱し、仕組みで稼ぐ年商10億への変革のプロセスを大公開します。 年商数億の経営の延長に、年商10億はありません。 年商10億には、絶対に必要となる条件があります。年商10億のビジネスモデル、仕組み、それらが何か、それらをどう作るのか、それを知ることで最短で...

詳細はこちら

「その売上でその業務量多すぎないか?」社長が言わなければ誰が言う?

「先月は人事異動があって、その引き継ぎ、慣れていない人への訓練に時間がかかり、苦戦しました」とある企業の営業会議の報告です。 それを受け 「それは、毎年のことなんだから、そういう時間をとってやらなきゃだめなんだよ」Y社長からのダメ出しです。 運営部長と店長は、無言です。 ...

詳細はこちら

求人広告で思うような人材が集まる!仕事に付加価値を与えるには?

「この給料じゃ求人を出しても意味がないかも知れない」  こう嘆かれる経営者は少なくありません。なるほど、求人広告を出しても思うような人材が応募してくることは少なく、素晴らしい人材を確保するには四苦八苦。  こんな時は仕事に付加価値を与えることを考えてみませんか。これはブラ...

詳細はこちら

小規模、社員5人で年商2億の会社に見る成長のノビシロ

【今日の提言】 出来る社長は、自分の不足に素直で教えを乞い、将来の投資として仕組という時間を買う。 一般社長は迫っている危機にも気づかず、現場に翻弄し同じ過ちの時間を切り売りする。 ================ 先日ご相談をされたK社長。 「事業の成長ノビシロがあると...

詳細はこちら