オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

社内

「会社は人で成り立っている」という社長に限って人を生かせていない理由

「結局社員を幸せにしないと会社はよくならないんだよ!」「会社は人で成り立っているんだから!」-クライアント先のM社長と一献傾けていたときに、隣の席から聞こえてきた熱いセリフです。 それを聞いたM社長が一言「私も昔はああいうことを言っていましたね。」と苦笑いをされました…。...

詳細はこちら

「お・も・て・な・し」の心が、ギフト経営の根幹である

2019ラグビーW杯がアジア初、いよいよ日本で開幕! 心配されていた客入りもほとんどの会場が連日満員。 コンテンツの良さや価値を最大限に高めていった、W杯主催者の綿密なマーケティングの勝利でしょう。 全180万枚のうち、約1/3の60万枚が海外から買われたチケットと言われ...

詳細はこちら

ビジョンを描くとき、大切なこと

先日、とある会社の後継者と会話をする中で、「ところで、○○さんのビジョンはなんですか?」という話題になりました。いただいた答えは「私、ビジョンないんです」。先代から事業を引き継ぎ、これから大きくしていこうとしている方の言葉としては、少し意外な感じで受け止めました。  ビジ...

詳細はこちら

成長企業の経営者が持っている方程式の秘密

今週の提言 金メダル社長は、新しい気づきを「積極的な思い」から「連想」し、仕組化しながら人的資産の価値化を考える。   物事の焦点を変えることは日々の生活で色々なところで応用ができる。 焦点を変えるとは、意識する先を変えることであり、それをすることで認識される内...

詳細はこちら

売上を倍増させるネーミングリニューアル戦略

商品の「ネーミング」だけでヒット商品に生まれ変わることがあります。「そんなもの?」と疑問に感じられる方もいらっしゃるでしょう。また、頭では何となく理解されている方もいらっしゃるでしょう。しかし中小企業においては実際のところ「ネーミング」にこだわってご商売できている会社は案...

詳細はこちら

大事なはずの顧客をモールに奪われている現実をどう思うか?

 9月13日、日経新聞にこんな見出しが踊りました。  「企業、ネット通販に軸足」「キリンや資生堂、通販サイト素通り」 「SNSで顧客に直接発信」「楽天やAmazonは警戒」 当コラムでも何度か取り上げているアメリカからのネット通販新潮流「D to C」(ダイレクト・トゥ・...

詳細はこちら

人の力を引き出すには独特のチャネルがある

私はどんな人にもその人独自の強みや仕事に向けるモチベーションの源があると考えます。ところが本人さえもそれに気づいていないことが多いため、「あなたの強みややりがいはなんですか?」と唐突に聞かれても、答えに窮することになります。  人の力を引き出すには、今まで気づかなかった独...

詳細はこちら

環境ビジネスにとっての儲けどころとは

ここ最近、SDGsすなわち「2030年のための持続可能な開発目標」などへの関心が高まっていることと合わせ、金融業界ではESG投資、あるいはESG金融と呼ばれる手法に注目が集まっています。中身的にもよく似た要素を持つこれらの新しい考え方にはどのような特徴があるのでしょうか?...

詳細はこちら

経営者だから許される?

店舗ビジネス経営者は基本的に、社内外問わず「ルールを守る」必要があります。「何を当たり前のことを」「それは誰でもそうだろう」という声が聞こえてきそうですが、さて皆さんは本当に守れていますか?ルールを守るには、これまた当たり前ですがルールを知る必要があります。ルールと言って...

詳細はこちら

社内の慢心こそが会社の危機

「御社は、今後、〇〇という危機に直面する可能性があるのではないですか?」 「いやー、これまでもそんなことにはなりませんでした。可能性は低いでしょう。」 「でも、××は十分に可能性がある。そうなる前に手を打たないと・・・」 「いやー、そうなっても、こちらの分野では通用するの...

詳細はこちら