優れた事業や売れる商品は、どうやって生み出されるのか?
この3月で当社は5期目が終わり、気がつけば4月から6年目になります。早いものです。 何十年も経営されている方からすれば、まだまだ小僧だなあと思われるかもしれませんが。 起業を決めた創業の半年前、まだ何の事業を行うかは模索中でした。 そんな中、 ”コンサルタントの道を歩む!...
この3月で当社は5期目が終わり、気がつけば4月から6年目になります。早いものです。 何十年も経営されている方からすれば、まだまだ小僧だなあと思われるかもしれませんが。 起業を決めた創業の半年前、まだ何の事業を行うかは模索中でした。 そんな中、 ”コンサルタントの道を歩む!...
コロナショックの影響が続いています。東京駅がガラガラだとか、出張のキャンセルが相次いでいて営業ができないとか、イベントごとがことごとく中止・延期になっているとか、飲食店の客足が途絶えたとか。これまで想像もできなかったような影響が続々と報告されています。 いままで当たり前...
年商数億の停滞を脱し、仕組みで稼ぐ年商10億への変革のプロセスを大公開します。 年商数億の経営の延長に、年商10億はありません。 年商10億には、絶対に必要となる条件があります。年商10億のビジネスモデル、仕組み、それらが何か、それらをどう作るのか、それを知...
新型コロナに負けずに実施した某社〇〇研修のヒトコマ。 「難しいです!」 「そりゃ~ 初めての挑戦だから仕方がないですよ。この〇〇力、営業には必要ないと思うならやめる?」 「いや!絶対に必要です」 この〇〇力とは、この〇〇力とは「グランドザデイン力」です。 グラン...
「後藤さん、その社長さんは知的財産管理技能検定を受けて合格されたのですね。社内体制を作る上では、まず社長が率先して知的財産に興味を持ち、行動されることが大事ですよね」 これは先週、本の出版について2回目の打ち合わせをしている中で、編集者の方がおっしゃった言葉です。 知的財...
今世界中で、ウイルス感染をきっかけに「不安」が肥大化しています。同時に、ビジネスには新しい流れが生まれはじめています。濃厚接触を避けて、会議、会合、興行などはオンラインでの開催が浸透し、「#エア〇〇」というキーワードが出現しています。買い物はネットショッピングが当たり前に...
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、政府によるイベント等の自粛勧告の中、企業においても様々な対策を余儀なくされています。いち早く、テレワークに踏み切る、あるいは時差出勤の導入を行うなどの大掛かりな対策を打ち出した企業もあれば、出勤前の検温や手指のアルコール消毒の徹底他...
「矢田先生、最近会社が会社らしくなってきました。」 K社は、コンサルティングが始まって4か月が経過しています。年商10億への事業モデルの変革が終わり、その実行に移っています。これから組織作りに入ろうとする段階です。 プログラムの内容からすると、K社長の言われる状態は考えら...
「コロナでうちの会社は大変ですよ……」 中国の武漢で発生した新型肺炎の影響は、日本経済にも暗い影を落としています。観光業や飲食業といった、インバウンド客を直接もてなす業界だけではありません。中国で原料や部品を仕入れていた製造業にも障りが出てきています。 世界中で株価は...
今日3月11日、東日本大震災から9年。 決して忘れてはならない天災ですが、そのことも吹き飛ばすかのような新型コロナウィルス。日本全国一致団結し、いち早く収束するための行動をして、早期の収束を願うばかりです。 さて、本日から気持ち新たにしたこの101話目以降のコラムからは、...