オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

社内

2020年6月9日(火)開催 【特別共催WEBセミナー】社長が手を打つべき売れる営業の新体制づくり ~異色の実力コンサルタント3名が集結!~

【特別共催WEBセミナー】社長が手を打つべき売れる営業の新体制づくり ~異色の実力コンサルタント3名が集結!~

【緊急開催】社長が今すぐ着手すべき、営業の新しい体制づくり、抜本改革の具体戦略! コロナで世の中が一変した! 自粛解除が少しずつ進むも、「以前と同じ状態には絶対に戻らない」、「新しい生活様式」が必要…と、既に各専門家が提言を始める中、自社の収益を確保するめに、新たな成長戦...

詳細はこちら

「売上が増えた時の社長の行動がその後を決定づける。飛躍するか!また厳しい状態に戻るのか? 」

「ウチは店の規模が大小いろいろなのですが、それでも標準化って出来るでしょうか?」 とあるスーパーマーケットチェーンの社長さんからのご相談です。 左手にされてる拙著「儲かる個店力最大化のすすめ方」には、色とりどりの付箋が一杯つけられてます。 「この本に書かれていることは そ...

詳細はこちら

シニアのECシフトも始まった!コロナでお中元も父の日も自家消費まで広がる。ネット通販に大きな勝機あり。

コロナでの緊急事態宣言が発令されて以来、実店舗での一般消費では、日常品を販売するスーパーマーケットやホームセンターは盛況。逆に非日常性の高い百貨店は、休業や時短営業となり苦境に立たされ、百貨店テナント出店依存度が高かった、有名アパレル企業のレナウンは倒産という事態にも連鎖...

詳細はこちら

経営目標が人財の価値を決める

企業にとって、経営目標が持つ意味は小さくありません。経営者と社員が共有する経営目標は、企業行動に関わる全ての判断の拠り所となり、詰まるところその企業の栄枯盛衰を決定するカギにすらなるからです。 今、仮に経営者が「3年で利益100億を達成する」という経営目標を立てたとします...

詳細はこちら

アフターコロナは「想像力」と「創造力」を合わせた「総合力」の世界―空白をいかに埋めるかは組織力にかかっている―

世の中は技術(テクノロジー)の進歩によって発展してきました。 特に経済的な側面において、技術(テクノロジー)の力は大きかったといえます。 日本はかつて技術立国として、世界の称賛を浴び、製造業等を通じて世界のリアル市場を席巻してきたのです。ところが、情報化が進んだ現在、その...

詳細はこちら

経営者が現状を変えたいと思ったときに発すべきメッセージ

「このままではいけない、会社が続かないことを何度も伝えているのに、社員が少しも変わりません。」 ある社長の言葉です。イライラしながら落ち着かず、焦っている雰囲気です。無理もありません。この企業は、既存事業が行き詰まりを示しており、かなり追い込まれている状況です。 変化の時...

詳細はこちら

テレワークで考えるべき仕事の本質!

「大森さん、4月15日のコラムの一言は応えました」  前々回のコラムを読んでくださったWeb会議で某部長さんからのコメントです。  「え!何が応えたのですか?」  「内の社員、正にあの二流営業マン状態です」  「具体的な手は打ったのですか?」  「いえ それが」  コロナ...

詳細はこちら

コロナ共存時代に社員が辞めずに活躍する会社が持っている成長の仕組み

アクティブメンタル組織づくり

緊急事態宣言が延長され、まだ出口が見えない我慢が続く中で、いわゆるエッセンシャルワーカーと言われる、医療従事者の方々、介護福祉関係の方々、またスーパーやコンビニ、薬局などの小売り、そして物流、公共交通機関などで働く方々が懸命に働いてくださっています。 本当に頭が下がります...

詳細はこちら

オンライン化や効率化だけが全てでない、 リアルの強さを倍増させるためには?

明日には、全国34県で緊急事態宣言が解除される模様となってきましたが、多くの方が心配されているように、解除後また、感染者が増え出したら再度の緊急事態宣言が復活する懸念は、常に付き纏いますよね。 十分な効果効能がある特効薬やワクチンが認可され、広く供給されない限りは、Aft...

詳細はこちら