オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

社内

「5%の法則」

先週から、東京開催6月スタートの圧倒的黒字に向けての短期集中グループコンサルティングがスタートしました。 早速、「売上が減少しても必ず利益を生み出すその仕組み」が「売上が増えても減っても、翌月預金残を増やす」ことにつながることをお話し、これらの仕組みを実際に会社でどう作る...

詳細はこちら

中小企業は経験者をあてにしない

「なまじ経験者じゃないほうがいいかも」 コンビニエンスストアを経営されているクライアントさんによると、コンビニ経験者と未経験者を比較した場合、最初のパフォーマンスはやはり経験者の方がいいのに、長期的に見た場合はかえって未経験者の方が伸びるケースが多いそうです。 経験者は指...

詳細はこちら

なぜ、目的を持ってコンサルタント依頼しなければならないのか

コンサルタントに頼むとき、経営者の方々にお願いしていることがあります。それは、「必ず目的を決めてから依頼してください」ということです。 しかし、「目的くらい決めているよ」というお声とは裏腹に、その実態は、「売上をあげてもらうため…」といった極めて曖昧なものということが本当...

詳細はこちら

中小企業の急成長を後押しする攻めの営業とは

「ブランディング営業って何をするんですか?何だか高そうな響きですね・・・」 50代後半の食品製造会社の経営者様からのご質問です。私個人の印象なのか、それともブランディングというネーミングからなのか、何やらよくわからないがとても高そうだという印象を持たれたそうです。 それと...

詳細はこちら

営業組織で顧客との信頼を構築させるやり方

朝の営業会議で社長や上長が「顧客からの信頼を得よう」言われる方が多いとききました。 先日も、ある営業マンからの相談で「大森さん、内の社長がよく朝礼で、顧客から信頼される営業になれ!って言われるのですが、信頼っていったい何なんですか? 安くていいものだったら買ってくれる訳だ...

詳細はこちら

会社の「組織力」レベルを見る方法

「組織の力が弱くなっている・・・経営目標数字を達成できず、最近ではそれが常態化しつつあり、将来が不安でなりません」・・・先日、経営相談に見えられた社長からのご相談です。 組織の力と聞いて、あなたはどのようなイメージを持ちますか? 組織がその力を発揮し、課題を乗り越えたり経...

詳細はこちら

ホスピタリティでビジネスを成功する視点【社内をホスピタリティ化する!】

ホスピタリティを体系化する上で、スタッフがイキイキと仕事ができる社内環境作りは重要であり、スタッフのモチベーションやロイヤリティ、生産性に大きな影響を与えます。 サービス業にとって、そのスタッフから受けたサービスの印象がそのお店の印象であり、 評価となります。 『スタッフ...

詳細はこちら

契約段階で分かる、怪しいコンサルタントの3大兆候

「3年経って、遅々として進まないので契約を解除したら、何も残っていないんですよ…」── 先日ご相談にお越しになられた、ある経営者のお言葉です。 社内の仕組みづくりを依頼したのに、結局そのコンサルタントと称する人が代わりにやっているだけで、全然仕組みができあがらないどころが...

詳細はこちら

経営者の元気の源

「あと20年、いや30年、一生現役で頑張りたいという気持ちになりました!」 35歳という若さで会社を立ち上げ、経営者として事業を営んで15年。今年50歳を迎えた社長様のお言葉です。 現在の会社は、当初全くゼロからのスタートで、事業計画や資金の調達から、事務所の物件交渉や什...

詳細はこちら

「いつも通りは一番楽だが」

どんどん気温が上がり、夏日が連続するようになりました。「暑いですね。」が挨拶になりましたが、まだ5月末です。日本もやはり温暖化が進んでいるのでしょうね。商売繁盛していますか? 今回は「いつも通りは一番楽だが」です。 下請専門工事業の直販を伸ばそうと考えはするものの、なかな...

詳細はこちら