オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

社内

チーム力・組織力を高める『想いの共有』

結果を残すチームと残さないチームの特徴として『想いの共有』があります。どの業界も厳しいマーケット環境の中で結果を残すのが困難になっている現代。だからこそひとつの目標に向かってチーム一丸となって進むことは重要です。しかし多くのチームは一丸となれていません。それは、上司部下の...

詳細はこちら

知的財産活用に必要な特許とノウハウの目利きとは?

A社の社員「当社でも、商品を販売したあとに、これ特許で出しとかないといけなかったんじゃないの?って思うようなアイデアがあります。なかなか販売前に見極めるって難しいですね」私「それって、御社にとって秘密にした方がいいノウハウかもしれません。特許にしなくてよかったかもですよ」...

詳細はこちら

ブランディングに必要な「削る」と「尖る」・・・そして「磨く」

「とにかく仕事が山のようにあると安心するんですよ」・・・いつもお会いする経営者の、いつものセリフです。とにかくこの方は常にお忙しそうにしていらっしゃいます。会社におじゃますると、社員さんも皆さん社内を走り回っています。売上も順調に伸びていて利益も安定的に出している企業さん...

詳細はこちら

自然と自己開示できる会社を目指す

「自己開示」と言葉を聞くと、どんなことをイメージされるでしょうか。私が従来考えていた「自己開示」とは自分をさらけ出すことです。つまり、本当は他の人にはしゃべりたくないけれど、恥ずかしい経験や封印したい過去などをあえて話すというイメージです。心理的にもかなりハードルが高そう...

詳細はこちら

業績を上げたいなら、専門コンサルタントを使うほうが有利な3つの理由

 「コンサルタントなんて、みんな同じでしょう?」── 社長さん方と話をしている際、たまにお聞きする残念な言葉です。残念…。なにが残念かといえば、「優れたコンサルタントの存在を知らない」ということと、「今後のビジネス展開において、大きなハンデを負ってしまっている」...

詳細はこちら

【感性を高める】飽きが来る融合、飽きられない融合

「コレとコレを足せば、新しい商品が出来る!」と考えておられませんか? そう言う物づくりをしていると、気付けば自分で首を絞める羽目になりかねません。まずは本文を読んで頂き、物づくりについて改めて考え直してみて下さい。こんにちは、茶人・小早川宗護です。私は茶道裏千家の師範とし...

詳細はこちら

中小企業に求められる「仕分け人」

「売上をもっと上げて利益を残して新たな投資をしていきたい。そして、社員には活き活きと働いて欲しいと思っているし、できれば新しい分野にもチャレンジしたいと思っています・・・」先日いらっしゃった社長様からのご相談ですが、これは多くの経営者が抱える代表的な悩みなのではないでしょ...

詳細はこちら

会社の成長はお金と時間のせめぎ合いから

楽天銀行の設立準備会社に入社した時、会社はまだ創業から間もない頃でした。銀行と言えば、預かったお金を貸して金利で稼ぐというのが一般的なビジネスモデルです。でも、当初我々が目指していたのは決済専業の銀行。つまり、個人が商品を買った時にお店にお金を払うとお店の側から一定の手数...

詳細はこちら

知的財産を活用し、成功できる経営者に必要な要素とは?③

前回、前々回の2回にわたり、本コラムで、経営者として成功するための要素には3つあり、その一つは「勉強熱心」、もう一つは「素直である」ということをお話ししました。はからずも、3回シリーズのようになってしまいましたが、今回は、最後の1つについて、お話しようと思います。そもそも...

詳細はこちら

優秀な営業マンなんだけど・・・

ウチの営業マン、入社してまだ2年目なんですが、とても優秀でコンスタントに契約を取ってくるし、ハキハキ元気でお客様からの受けも良い。頭も良いからどんどん仕事を覚えてくれてとっても助かっているんですよ。でもね・・・ 先日いらっしゃった通信機器販売業の社長様からのご相談です。最...

詳細はこちら