最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

社内

親子経営 繁盛と繁栄の秘策 父親がしてはならない7つのこと⑤

危急存亡のとき会社経営をしていると日々さまざまな問題が起こります。社内業務上のトラブルに始まり取引先とのトラブルにいたるまで、大小いろいろなことが起こります。なかには企業の存続を揺るがすような大きなトラブルがある日突然に表面化することがあります。また好事魔が多しと言うよう...

詳細はこちら

社員にやる気があっても売上が伸びないワケ

毎日多くの経営者の方々にお会いしていると、様々な表情や口癖があり、成功されている方やそうでない方などそれぞれ共通する点があることに気付きます。また、社内の雰囲気や社員の態度などにも同じことが言えます。例えば、傍目に「成功している」と言われている企業の経営者の多くは、「感謝...

詳細はこちら

見えない知的財産を「見える化」するとは?その2:「言葉化」

「ブランディングの話はとても勉強になりました!本当にありがとうございました!普段、知的財産の活用まで意識することはなかなかないのですが、やはり知っているのと知らないのとでは全然違うんだなと気付きました」これは、約4カ月ほど前に、福岡にて5人のコンサルタントによるセミナーを...

詳細はこちら

これからの時代勝ち抜くのは『愛され』、『共感される』企業

いい会社とは、どんな会社でしょうか?少し前までは利益の出ている会社、一部上場している会社、大企業等の基準で見られていました。しかし、最近では大手ファストフードやマンション建設の不祥事のように、お客様の信頼を裏切る出来事ばかりで大企業=いい会社とはお世辞にも言えません。先日...

詳細はこちら

「営業力強化研修」で効果がでない理由

「弊社の課題として、「営業力の強化」があります。毎年営業マンを社外の研修に行かせていますが、なかなか成果があがりません」先日、某社の個別相談に訪問した折、社長さんから、こんなお話がありました。事業方針として、「営業力強化」をあげる企業はたくさんありますが、一方で、こんな悩...

詳細はこちら

「チェーン店改革の王道とは」

「いろんな取り組みをやっても、成果に結びつけるのが難しい」----少し前に ご相談にお見えになった、スーパーマーケットチェーンの経営者の声です。「野菜の袋詰めや 品出しの時間を計測しても、作業改善に繋げることがわからない。」ということでした。お分かりにならないのは、御社に...

詳細はこちら

第4話 社長の「こだわり」が「マネジメント」を活かす

「ソノダさん、私が安心して仕事に取り組むことができたのは、何にこだわって仕事するのか、日頃から示して頂いたからなんですよ・・・」ー前職にあった時に部下から言われた言葉です。マネジメントを担う立場になったとき、私自身が一番大切にしていたことが、「何にこだわるのか」を組織全員...

詳細はこちら

活きた組織をつくるには・・・?

今月から新たにブランディング営業コンサルティングを導入いただく企業さんとはかれこれ3年以上のお付合いになります。当初、独立した営業部と言われるものなど何も無く、幹部社員さん達が社内業務と掛け持ちしながら「兼務」で営業に出掛けて行くスタイルでしたが、掛け持ちながらも確実に実...

詳細はこちら

親子経営 繁盛と繁栄の秘策 父親がしてはならない7つのこと③

独善の戒め経営者は得てして自己中心的になりがちです。経営の全責任を負って日々様々な経営判断をしなければなりません。自分を中心に、自分を軸にして考える習慣が付いています。それが上手くいけばカリスマ経営者と呼ばれ、下手を打てばワンマン経営者と呼ばれます。ワンマン経営者がすべて...

詳細はこちら

知財活用と技術評価の関係とは?

私は本年4月より、ある大阪の一般社団法人の仕事を請け負い、自社の活動と並行して仕事をさせていただいています。この一般社団法人では、近畿経済産業局に採択された事業として企業の技術評価をさせていただいており、私も7月から5社ほど、技術評価と知的財産評価を行うため企業を訪問し、...

詳細はこちら