オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

社内

優れた後継社長ほど財務を重視する理由

よく会社経営の世界では、多少の表現の違いはあるにせよ、『初代が創業して、二代目で傾き、三代目が潰す』という表現が用いられることがあります。私自身は、日本古来の考え方である「守・破・離」のように『初代が会社の礎を築き、二代目はそれを発展させ、三代目は新境地を拓く』ものと理解...

詳細はこちら

今、必要な改善にすぐに取り掛かれないワケ

「営業力の強化に、会社のブランディング、社内の仕組みづくりまで考えるんですか?なんだか手間も時間も取られて大変そうですね…。今のわが社にはそれに対応できるだけの人の余裕がありません。今の状況が一段落したらぜひ考えてみます。」先日、個別相談にいらっしゃった社長様のお言葉です...

詳細はこちら

小売チェーンでムダを見つけるしくみとは?

「ムダを見つけるのって本当に難しいです。早く見つける方法はありますか?」-------あるチェーンストア経営者からのご相談です。何でも、すぐにやることは大切ですが、実務を抱えた事業部長に改革をしなさいといわれても、簡単にはできません。結果を出すには、人手もアイデアをひねり...

詳細はこちら

良いサービスは社内のホスピタリティからはじまる

ホスピタリティはお客様への「おもてなし」という印象がありますが、それに留まるものではありません。そもそもホスピタリティの起源は、他国から来て泊まる場所もなく困っている旅人を相手のことを想い無償で受け入れるという心や行動であり、それが後のホテルという言葉に派生し、ホテルの語...

詳細はこちら

知的財産活用の最適解~社長、あらゆるケースを想定しましょう!

「今後、当社も知的財産を重要視していきたいと思ってるんです。知的財産の活用が当社の弱いところでもあるんで・・・」これは、先日ある会社様にて商標と特許の打ち合わせをさせていただいた際に、社長様がおっしゃった内容を要約したものです。その場では、新商品として発売するネーミングと...

詳細はこちら

優秀な人材がいないからマニュアルが作れません。マニュアルは武器、いないから作るのです。

矢田先生、うちの会社には、マニュアルを作れるような優秀な人材はいませんが・・」金属加工業 社員30名コンサルティングは、製造の仕組化の段階に進んでいます。顧客から案件を受注し、部門間の業務の流れもスムーズになり始めました、次は、各業務のマニュアル化、自社の持つノウハウを体...

詳細はこちら

押し売りしたらクビになる会社

「今度入って来た社員。前職は金融関係のバリバリの営業マンで、今度こそわが社の営業部を元気にしてくれることを期待しています」以前ご相談をいただいたある会社の社長様から、新しく営業マンが入ってくれたと喜んでご連絡をいただきました。その会社、以前から営業力の弱さが大きな課題で、...

詳細はこちら

知的財産の交渉における経営者のスタンス~社長、事前に決めてますか?

以前、本コラムにて、「知的財産の交渉においては相手の話を「聴く」姿勢が大事である」ということを書きました。今回は、そこから一歩進め、相手先との交渉に入る前に、経営者が考えておくべきことについて考えてみます。当然、何も考えずに交渉に臨む経営者などいないと思いますが、知的財産...

詳細はこちら

他社の成功事例を鵜呑みにする社長は、社員の仕事力まで奪っている?

「先日、Z社(大手コンサルテンィグ会社)のセミナーを受講してきました。そこで、我々の業界で成功している事例が多数取り上げられていて気になっているのです。当社も“この企画”に乗ろうかと思うのですが、先生はどう思いますか?」先日、ご相談頂いた内容ですが、即座に「安直に取り入れ...

詳細はこちら

2016年7月15日(金)開催 儲かる10億ビジネス5大戦略セミナー

儲かる10億ビジネス5大戦略セミナー

管理者が現場を仕切り、社員がガンガン売り安定したサービ スを提供する!社員ひとり当り粗利高2000万稼ぐ!全公開!社長は現場を離れ経営的な業務に専念し、社員が通常の現場を回す形で、組織で稼げるようになります。いままで機能しなかった管理者が機能し始め現場を仕切るようになりま...

詳細はこちら