オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

社内

社長からスタッフまで持っている2つの共通価値

あなたの会社は、社内に浸透している共通の価値はありますか? 前々回のコラムで『何でもあるが、何にもない!』と書きましたが、まさに、世の中全体、特にサービス産業全体が専門店化しています。 品揃えを武器に何でも扱っていたファミリーレストランが、とんかつ専門店になったり、居酒屋...

詳細はこちら

今日からできる「自社のブランド」づくり

「社員のやる気アップや高収益の仕組みにはブランドづくりが大切だと何かの本で読みましたが、我々のような中小企業には“ブランド”なんて無縁でして…。でも、世の中には地方の小さな会社でも上手くブランド化できているところもあるんですよね…。」 先日、ご相談にいらした社長様のお話し...

詳細はこちら

出前・宅配のしくみづくりが生む思わぬ効果とは?

「美味しいものをお客様に出す為に努力、勉強、苦労はおしまずやって来ても、売上は伸びていくことはなかったんです」 「過去の成功体験から離れられずに何もお店を変えられずにいました。打つ手もひとりよがりの時代遅れのもので、売上は伸びませんでした」 「新商品の開発や既存客へのDM...

詳細はこちら

「現場で起きたトラブルは、その日に全員で考え対処する」

新築でない修理が中心の直販工事が毎日の弊社では、少なからず起こる問題があります。お客様が住んでいる状態での工事をするにあたり、実に様々なトラブルが発生するのですが、あなたの会社ではそんなトラブルが発生した時、どうしますか? それとも、社長であるあなたが、飛んで行ってすぐ解...

詳細はこちら

理想と現実の折り合い、どうつけていますか?

「3年後、5年後にどうなりたいですか?貴方のビジョンは何ですか?…とよく尋ねられるのですが、ハッキリ言ってよく分かりません。そんな先のことよりも、目の前の仕事をこなすことの方が大事ですよね。」  先日お会いした若手経営者のお話しです。最近はどこへ行っても「ビジョンは何か?...

詳細はこちら

プロジェクトの成功には戦略推進の機能が重要な理由

先日、従業員規模150名の経営者から以下の相談を受けました。「先生、当社の戦略的課題解決のために、プロジェクトチームを発足させて色々な取組を行うのですが、全て中途半端で終わってしまいます」、「先日は、コンサルタントを入れてまで行いましたが、同じ結果でした」何かいい方法はな...

詳細はこちら

第39話:成果を出す組織がやっていること

成果を出す組織がやっていること

「これは楽しいですね!自分たちがやりたいと思っていたことが “やっとできた” ので、とても嬉しいです。」と話されたのは、先日訪問した某大手企業の顧問先様でマネジャーを務めるM氏の言葉。 弊社で体系化したコンサルティングのひとつ「集客の仕組み化」を導入するにあたり、ご担当の...

詳細はこちら

本当に事業化できる知的財産の活用~社長、鮮度とビジョンですよ!

「改めてこの仕事、本当に難しいと思いますね。言ってしまえば残りかすのようなものを欲しがる企業を探すわけですから。本当にニーズがある技術は、向こうからアプローチしてきますからね」 これは、現在一緒に仕事させていただいている役所関係の人ととあるところへ訪問する前に、その方がお...

詳細はこちら

営業のブラックボックスはどこまで可視化できるか?

「最近は“可視化”という言葉がよく使われますよね。ウチの営業も何やってるんだかよくわからない部分がたくさんあって…。どうすれば見える化できますかね。」  先日ご相談にいらっしゃった住宅メーカーの経営者様のお話しです。社内に5人いる営業マンの成績がまるでバラバラ。売れる人は...

詳細はこちら

社内プロジェクトは企業の縮図

「新規商品やメニュー提案も必要ですけど、やっぱりローコストでないともたないですね」 とある成長し続けておられるチェーンの社長の一言です。 ------- 商品開発力はありますし、売り場づくりも海外のチェーンと比べても見劣りしないエキサイティングな展開をされている日本の先進...

詳細はこちら