オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

成果

即断即決出来たか

さて今回は、「即断即決、出来たか」です。 今年は本当に、公私ともに、色んな出来事がありました。 ここ数年来経験しないほど日々、目まぐるしく、変化、対応しないと乗り切れなかった年でした。 あなたの2018年は、どうだったでしょうか? 我社では、毎年今年の10大ニュースを全員...

詳細はこちら

「2019年チェーン店の生産性改革実現へ向けて」

「伊藤先生、売上と人時の両面で見ていくと やめてもいいことが 結構ある事が見えてきました」 とあるチェーンの社長の一言です。 ―――おっしゃるとおりで、人時生産性を単なるコストカットと思っている限り改善は進みません。と申し上げています。 コストカットばかりを真剣に考えてい...

詳細はこちら

お年賀ワーストランキングに、ビジネスの根本原理が凝縮されている

クリスマスイブが終わり、いよいよ年末ラストスパート。年賀状、年末年始の買い物、大掃除、帰省の準備など仕事以外にも沢山やることが多い、日本の年末年始。仕事も忙しいし、家の方の準備がなかなか進まない・・・とお嘆きではないですか?かくいう私もその一人です。  さて、ギフトシーン...

詳細はこちら

部下から『好かれる上司』と『嫌われる上司』の違い

時代と共にリーダーのマネジメントも変わる中で、上司としての日々の言動や立ち居振る舞いで、同じ言動をしても、Aさんには問題ないのに、Bさんには『セクハラ』や『パワハラ』だと言われてしまう時代です。 私の知っているリーダーも 『下手なことを言えない』 『飲みにも誘えない』 『...

詳細はこちら

人事制度は成長シートに始まり、成長シートに終わる

私が人事制度の構築の支援をするときに、最初は成長シートの作成から始めます。 自社の強みは、自社に優秀な社員がいることです。 この優秀な社員が優秀である理由は、自社の変化する経営環境に適応して成果を上げ続けていることです。 残念なことは、その優秀な社員がなぜ優秀なのかをほと...

詳細はこちら

規律と自由。社長は何を優先させるべきか

■1.経営活動を続けるとルールが増える 「トラブルが起きるたびにルールが増えてしまう。どうしたら良いですか」 全国的に有名な加工食品をOEMで製造するA社。この製品ラインだけで売上高が百億円規模にまで成長しました。同社の主力事業の一つになっています。この製品は、鮮度が売り...

詳細はこちら

若手社員が根付かない理由は職場の勘違いコミュニケーションにあり

イキイキ働く社員が育ち団結して業績が伸びるアクティブメンタル

先日、個別相談でうかがった話です。「若手社員がやる気がない、成果を出せない、それでも頑張ろうという気迫が伝わってこない」とお嘆きの社長。若手社員をどう育成していったらよいのかわからないというお悩みでした。 ですが、よくよく事情を聴いていくと、若手社員の問題ではなく、彼らを...

詳細はこちら

売れるプライスゾーンに集中してしまう落とし穴

 今週末はクリスマス。ビジネス目線で言うと、クリスマス商戦が真っ盛りです。 プレゼント好適品、ホームパーティや外食、ホテル宿泊に関わる業界は大いに盛り上がる時期です。その関係性は親と子(小さな子供・大人の親子関係も)、恋人、夫婦、友人など様々に発生します。 消費する年齢で...

詳細はこちら

2019年1月17日(木)開催 商品リニューアルによる収益上昇スパイラル3大戦略(20190117)

商品リニューアルによる収益上昇スパイラル3大戦略(20190117)

苦戦している主力商品をリニューアルすることで復活させ、儲かる事業体質に! 【以下のようなことでお困りの中小企業経営者の皆様へ】 主力商品やリニューアルした商品が売れない 商品をリニューアルしたいがやり方がわからない 協力会社の探し方、頼み方がわからない 社内に商品部門を作...

詳細はこちら

「人に仕事がついてると企業個性が発揮できない理由」

「先生、うちには 個性の強いベテランパートさんが多いのですが、それを活かし人時生産性を上げることはできますでしょうか?」 とあるチェーンの社長からのご相談です。 ――――ベテランであろうが、何であろうが、個人に依存したやり方は、これからはすべて通じなくなります。とキッパリ...

詳細はこちら