オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

成果

営業は未経験だからこそ上手くいく!不安を解消し第一歩を踏み出そう

「ここだけの話ですが、実は営業をしたことがないんです……」  技術畑出身の中小企業経営者は、営業をしたことがない人が多くいらっしゃいます。それまでは技術一本でも、やってこられたのでしょう。しかし、目まぐるしく変化する社会情勢にのまれ経営が悪化。これではいけないと、経営者自...

詳細はこちら

考える、と行動を区別する

さて今回は、「考える、と行動を区別する」です。 年末は、気ぜわしく、やろうと思っていたことは完全には終わりませんでした。 ただ、休みに入り、2019年に出来たこと、出来なかったこと、手帳で振り返ると、 結構、去年も色んなことやったり、出掛けたりしていました。 でも、本当は...

詳細はこちら

これまで自分で勉強して、自分で社内に教えるという形式でやってきたのですが、どうやら、そろそろ限界だなと思いまして

先日お会いした社長のお一人に、「これまで自分で勉強して、自分で社内に教えるという形式でやってきたのですが、どうやら、そろそろ限界だなと思いまして」という方がいらっしゃいました。 詳しくお話を伺うと、超高収益企業ではあるのですが、リーダーの育成に課題を抱えていました。もった...

詳細はこちら

2020年3月24日(火)開催 社長のための売上アップに直結する情報発信5大戦略(20200324)

社長のための売上アップに直結する情報発信5大戦略(20200324)

メディア戦略は経営者の間でも最も重要な課題のひとつ 21世紀、経営のカギを握るのは企業が行なう「情報発信」です。 「情報発信」で後れをとった企業と実践した企業には大きな差がつきます。 つまり、「情報発信」の巧拙が企業の繁栄を左右するのです。 また、企業における「情報発信」...

詳細はこちら

2020年2月26日(水)開催 社長のための売上アップに直結する情報発信5大戦略(20200226)

社長のための売上アップに直結する情報発信5大戦略(20200226)

メディア戦略は経営者の間でも最も重要な課題のひとつ 21世紀、経営のカギを握るのは企業が行なう「情報発信」です。 「情報発信」で後れをとった企業と実践した企業には大きな差がつきます。 つまり、「情報発信」の巧拙が企業の繁栄を左右するのです。 また、企業における「情報発信」...

詳細はこちら

ケーススタディから考察、ギフト商品開発で絶対押さえるべき5つのポイント。

昨日はクリスマスイブでしたね。 サンタに扮するお父さんが溢れる日。 子供の笑顔がたくさん見れる日でもあります。 かくいう私も子供から「ケンタッキーを食べたい!」 という急なリクエストがあり、店頭に30分も並びました。 思いもよらず人生初、ケンタッキーを食べるクリスマスイブ...

詳細はこちら

仕事を抱え込む社員の「責任感」

先日、とある社長と話をするうちに、仕事を抱え込む社員がいて困っているという話題になりました。途中経過の報告もなく、期日までに仕上がるかも不明。周囲に相談もしないので、様子がさっぱりわからない。「一生懸命仕事をする責任感がある社員なのだが…」と途方に暮れる様子です。 どこの...

詳細はこちら

『派閥がある』組織と『一体感がある』組織の違い

『船坂さん、うちの組織はグループがふたつに分かれていて、まとまらないんですよ。どうしたもんでしょう?』 ある、社長からの相談です。  少なからず、この手の課題はどこの組織にもある課題です。 派閥ができる理由は、 〇 組織の中にリーダー格がふたり居て、そのふたりが仲が悪い為...

詳細はこちら

贈答文化は社会を写す。 共感・応援されるギフト新時代へ。

12月、2019年もあと10日と少し。そんな今年の流行語大賞に輝いたのが「ONE TEAM」。 あらためて "人と人" との繋がり方とその良さを、このデジタル時代に感じずにはいられませんでしたね。 さて、この12月はギフトビジネスにおいて最も需要の高い時期。年間の中でもビ...

詳細はこちら

社長さんたちは、何故なかなか「情報発信」に取り組もうとしないのか―直接、取り掛かることへの抵抗感が邪魔をする―

私が「情報発信」(アウトプット)の重要性を説明し、それを実践なさるよう社長さんたちにお勧めしても、なかなか取り掛かる方はいらっしゃいません。「なぜだろう?」と考えてみました。理由はいろいろ考えられます。(なお、今回は主に「アウトプット」という言葉を使います。) ・文章など...

詳細はこちら