SDGsは何のために
先日、いかにもこの時代らしい問い合わせを受けました。とある大手メーカーから「SDGsに関連した商品を作りたいのだが、どうしたら国連に認めてもらえるか?」というものです。国連の規定によると、商品を企画する目的は①非商用、②商用、③資金獲得と3つのカテゴリーに分かれており、②...
先日、いかにもこの時代らしい問い合わせを受けました。とある大手メーカーから「SDGsに関連した商品を作りたいのだが、どうしたら国連に認めてもらえるか?」というものです。国連の規定によると、商品を企画する目的は①非商用、②商用、③資金獲得と3つのカテゴリーに分かれており、②...
遅い昼食をとるために、定食屋に入ります。見た目通り家族経営のようです。 オーダーを取りに来た女性は、不愛想です。 1000円の刺身定食の刺身は、べちゃべちゃしています。 会計を終え、店を出る時まで感謝の言葉はありません。 私は、心の中でつぶやきます。「潰れてしまえ」。 ま...
全国的に新型コロナ感染者が増えてきましたが、こういった環境下において最も強い小売業態が、言うまでもなく”通販”です。 楽天やAmazonではコロナ前より昨対150%以上とも言われており、以前より楽天出店している、ある当社クライアント企業は200%だと聞きました。 巣ごもり...
さて今回は、「社外社長サポート」です。 先週末、ある経営者の方とZOOMで面談しました。 10年前から下請体質改革で、直接受注比率を上げていくよう社内改革に取り組み、現在は、無借金経営と、8割直接受注元請化に達しているそうです。 手探りの経営改革だったそうで、やっとここ...
私は、経営者の皆さんに対して、専門分野である「情報発信(アウトプット)戦略」を語る前に、必ず「地縁血縁義理人情顔パスモデル」からの脱皮、決別を促してきました。 というのは、かつて日本の、特に地方のビジネス社会が依拠していたところの「地縁血縁をベースにしたビジネスモデル」で...
都道府県をまたぐ移動が可能となり、消費税がらみのキャシュレスの補助も終わり、ようやくふつうの環境にもどりつつある。と思いきや、今度は、東京都が「警戒レベル最高に」と またまた、ブレーキがかかりました。 協会団体の定例会議、見本市といったことがようやく再開したばかり、そこで...
「やっと経営というものが、掴めた気がします。」 お手伝いをさせていただいた身として、これほどうれしい言葉はありません。 販促支援業H社は、3つの事業を行っています。 一つ目の事業は、旧来からの販促物制作です。年商2億5千円。 二つ目の事業は、ある業界向けの販促支援サービス...
「リストラしないと厳しい状況になりました。でも……」 コロナ不況の昨今、人員整理をしなくてはならない中小企業が増えてきています。ある会社は若手から辞めてもらい、別の会社では定年時期を前倒し。どの会社も生き残りを賭けています。 人員整理をしない会社も、実のところギリギリ...
コロナショックを通じてあっという間に広がった新しい習慣の中で、オンライン会議システムほど便益をもたらしてくれているものはないと感じています。なにせ交通費と時間をかけずに遠方からの参加者と会議や仕事の打ち合わせが簡単にできる。どうかすると飲み会までやれてしまうという点は、こ...
Fromノグチ 200万円と言えば、、、持続化給付金のおかげで思い出したリーマンショック時の売上げ減少の話です。 「なんで、200万売上が少ないんだ!って、社長から質問なんです。。。僕、どう答えればいいですか?」 電話口は、経理担当社員の困った声。 (う~ん、そうだ...