最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

商品

「見える化と知財化」で時代の流れに乗る

「後藤さん、当社は今まで独自の発想で製品の販売やサービスをやってきました。大手企業に比べれば零細企業ですが、大手企業ができないすき間を狙ってお客様のほしいものを提供し続けようと思います」 これは、先日ビジネスモデルの打ち合わせにある会社に伺った際に、その会社の社長がおっし...

詳細はこちら

移動スーパーと通販

移動スーパーの「とくし丸」が、コロナ禍で業績を伸ばしている。 徳島の山間地域に住む買物難民向けにスタートしたこの事業は、超高齢化社会において地方だけでなく都市部にも販売エリアを拡げ、今禍の外出自粛により、さらに移動販売の需要を取り込んでいる。 2016 年5月にオイシック...

詳細はこちら

感動を共有できるショールーム営業

住宅を買うというのは、その人の人生で1回あるか無いかだと思います。中には2回目3回目という方はいますが、そういう方はちょっと特殊な事情があったり好き好んでということではないでしょう。 住宅を買う場合、住宅に精通した方、例えば住宅会社の社員とか実際に住宅を造っている職人さん...

詳細はこちら

溢れかえる商品だけでは通用しない。中小企業が大企業と取引増大を望むには何が必要?お教えします。

「日経MJを見て『これだ!』と思い、御社サイトも見てご連絡しました。」 10月7日、自著の広告が出稿された日、誰もが聞いたことのある大企業の方から、当社へご相談のお申し込みをいただきました。 当社では基本、リソースが限られた中小企業経営者、および経営者層の方を対象にしたコ...

詳細はこちら

すべての会社は、メーカーを目指せ。事例:必ず古いお客様を切る時がやってきます。

「矢田先生、もうそろそろ過去の顧客にお断りを入れていいでしょうか?」 S社は、法人顧客に、ユニフォームに関するサービスを提供しています。その業界では、名の通る存在となりつつあります。 S社長は、言われます。 「いままでの当社を支えて頂いただけに、心苦しいのですが、いよいよ...

詳細はこちら

何が儲かるかわからない。だから一本柱を立てるのです。

先日、新規事業をお考えの起業家と話をしていたところ、「地域に役立つ仕事をしたい。でもどこで利益が出せるかわからない」とのこと。地域や社会に役立つ事業を立ち上げたいという方に必ずつきまとう問題。はい、一緒に考えてみましょうということになりました。 既に世の中にある商品やサー...

詳細はこちら

パンデミック時代に生き抜く、強い商品戦略の具体策

「エレベータや自販機/タッチレスで操作」「電子署名/脱ハンコで急拡大」「鬼滅の刃/東宝“食事なしでも採算”」「AI使い“教育”いらず/協働ロボ、京セラ参入」・・・そんな見出しが踊る、10月13日付日本経済新聞14面・15面です。一般的な感じ方は、コロナ禍によって「デジタル...

詳細はこちら

加工下請けの薄利状態から抜け出すための開発のあり方とは?

「開発したいのですが、何をどうしたら良いのかわかりません。我々の業界からは、開発は遠い存在です。」 ある加工メーカーの経営者の方の悩みです。 もし、開発できたとしたら、どんな開発をしたいのかを聞いてみると、 「自社商品を開発して、下請けから抜け出したいのです。」と返ってき...

詳細はこちら

「顧客満足度の上げ方」と「顧客ロイヤリティの上げ方」の違い

売上を上げる為に「顧客満足度」を上げるのか、 「顧客ロイヤリティ」を上げるのか、 どちらを目指すのかによって「やり方」は大きく変わります。 当然、企業側にとってみれば、顧客満足度も顧客ロイヤリティも両方上げたいのは当然なのですが、顧客満足度の向上は、「顧客不満の改善」とい...

詳細はこちら

2020年12月9日(水)開催 「売れるギフト通販」導入5大戦略セミナー

「売れるギフト通販」導入5大戦略セミナー

拡大続く巨大な通販市場、だからこそ厳しい時代。 独自化を図れる「真のギフト通販」という武器を持つ企業こそが通販事業の売上増・利益増を実現する!   通販事業の「経営課題」は、売上が伸びない・利益が出ない。最終的にはこの2つに尽きるのではないでしょうか。様々な施策...

詳細はこちら