データ7割、勘3割は今や逆転!?。激変する社会を利益に変えるため今経営者・リーダーに求められるもの。
通販ビジネスでは、ECが中心となっている今も、紙媒体が中心であった昔も、まず仮説を立てることこそが大事だと言われてきました。 なぜ、仮説を立てることが大事なのか? このことを私の通販会社での経験からお話しを書きます。 昔話で恐縮ですが、私が総合通販企業に在籍していた80年...
通販ビジネスでは、ECが中心となっている今も、紙媒体が中心であった昔も、まず仮説を立てることこそが大事だと言われてきました。 なぜ、仮説を立てることが大事なのか? このことを私の通販会社での経験からお話しを書きます。 昔話で恐縮ですが、私が総合通販企業に在籍していた80年...
当社には、『革新』を目的に多くの方が来られます。 そして、その方の8割は、その目的を成し遂げられます。 8割という成功率は、決して高くはありません。個の力で勝負するコンサルタントの出す成績とは、そういうものです。 その要因の大きくは、そのコンサルタント自身の「事業モデル構...
広告宣伝と「情報発信(アウトプット)」はいずれも、我が社の訴えたいことを、外に向かって何らかの形で発信するものです。発信する材料をこちらで作成し、それを何かの媒体に乗せることで、人々の知るところとなるという点では同様のプロセスをたどります。 つまり、広告宣伝と「情報発信(...
先日ある当社クライアント企業から、3月決算での嬉しいご報告をいただきました。 「園さん、ネット販売を続けてきて本当に良かったです。今期はギフトも沢山ネットで売れまして、実店舗の売上は減収でしたが、会社全体では増収増益見込みとなりました!」 コンサルタントとして、何より嬉し...
全国チェーンのある店の前で、ウーバーイーツ、出前館の2台の自転車が商品のピックアップをしていました。 商品の受け渡しを見ている限りでは、1人前または2人前くらいの分量です。 この店だけではなく、宅配代行サービスでは、牛丼1個など少ない量が多いと配達員の人達も言っています。...
先日登壇しましたセミナーで、消費財メーカーの社長から“ネーミング”に関する質問をいただきました。コロナ禍でネーミングが古いと感じるようになってきたが作り方がわからない。時代に合わせたネーミングの作り方を教えてほしい、という具体的なことです。 商品やサービスの名付けをネーミ...
先日、私が主宰している第4期安心安定のカウンセラー起業の3回目がありました。 起業直前になると、葛藤が大きくなり身動きが取れなくなるときがあります。 やるべきことが多すぎて、脳がキャパオーバーで混乱している状態に陥ります。 どうやったら、いち早くこの状態から抜け出せるので...
会社経営をしていれば、日々多くの決断や選択をしているものです。そして、その決断や選択が正しければ、会社は順調に成長していきます。社長も、社長を取り巻く家族や社員さんなども豊かに繁栄していくものです。 ところが現実には、多くの社長さんが無意識のうちに間違った選択肢を選んでし...
「毎週毎週コラムを書いていてネタに詰まりませんか?」とよく尋ねられます。先日もある方に同じ質問をされましたので、「はい、ときどき詰まってます」と笑いながら答えたところ「そういう時は今までのサマリーをやればいいんですよ」とありがたいアドバイスをいただきました。 というわけで...
静かな東京の春、建設業を営むお二人が相談に来られました。 兄が社長で、弟が専務という、実の兄弟です。様子からすぐに、兄弟の仲が良くないことが解りました。 私は、お訊きました。 「いまの御社に、もっとも必要なことは何ですか?」 社長が先に答えます。 「業務の仕組化です。属人...