最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

商品

第25号:目先の売り上げを追いかけるとなぜ儲からないのか

経営相談の時に、皆様が口にする言葉です。 「先生、わかってはいるのですが、どうしても目先の売り上げを追いかけてしまいます。どうしたら良いですか?」 そもそも、なぜ目先の売り上げを追ってしまうのでしょう?単純に会社の売り上げが赤字になることを避けたいからではないでしょうか。...

詳細はこちら

ノロウイルスの疑い、脅威から店を守る!

「おたくの寿司を食べたら、ノロウイルスに感染した。どうしてくれるんだ!」と、凄い剣幕で電話が掛かってきました。 電話を受けたアルバイトは相当びびっており、すぐに店長に代わりました。ここでパニックになってはいけませんし、この段階で謝ってしまうと店が過失を認めたことになってし...

詳細はこちら

第24号:戦う市場の選び方が勝敗を決める

新店舗立ち上げプロジェクトサポートの際の話です。 パン屋さんを立ち上げるのだが自社の強みが今一つ明確にならなくて、困ってるので相談に乗ってほしいというご依頼でした。通常、新規のプロジェクトを考えるときは、他社との差別化を図るために、自社の強みを見つけ出すことから始めるとい...

詳細はこちら

儲かって資金も順調な社長がしている財務管理とは?

「ほんとーにドヨーンとしているんだ。顔が下向きって言うのか、目が地面を見てるというのか、とにかく、上は見ていないよね。本人は気づいてないと思うよ。威勢のいい話もでるからね。でも周りはすぐにわかるよ、時期がきたな、税金と数字の時期だってね。」  おカネの話は、ナイーブです。...

詳細はこちら

中長期戦で人時生産性を伸ばし続けるには!

「チェーン店の人時生産性の改善っていいますと、リストラがメインということでしょうか?」 先日、弊社にご相談にお見えになったあるチェーンの社長からのご相談です。 ――――人時生産性改善とは、利益に結びつかないコストを利益に生むコスト変換し成長させていくことです。とキッパリと...

詳細はこちら

商戦期に店長がなずべき業務とは?

「注文が多い商戦期に限って、いろんなミスが起きるんですよ」と社長がこぼしていました。 よくよくお話しを伺ってみると、素材を入れまちがえたり、ご飯を付けを忘れたり、箸などを持っていかなかったり、中には、注文と違う商品を届けてしまうようなこともあると聞きました。 考えてみれば...

詳細はこちら

第23号:景気の影響を受けている会社と、受けていない会社の違い

コンサルティングの導入時には、いつも現場の棚卸しから始めます。 現状を分析してみると、景気の影響を受けている会社ほど、商品が陳腐化していると思い込み、新商品開発や新規集客に目を向けている会社が多いです。 しかし、消費者は『モノ』を買っているのではなく、『コト』を買っていま...

詳細はこちら

会社の良さを伝える切り口とは?

「来年は、少し事業の方向性を変えて行こうと思っています!新たな事にも挑戦したいですしね。」 年の瀬を迎え、来る年の希望に満ちたこのような経営者の方々とお話しをするのは、とても気持ちが良いものですね。聞いているこちらまで何だかワクワクしてきます。ビジネス展開や商品サービスの...

詳細はこちら

新商品が売れない原因とその対策

「社長である私が、しっかりと営業戦略を示すことの重要性がハッキリと分かりました」 以前開催したセミナー終了後に、ご参加頂いた社長がポロリと言った一言。 新商品が売れず、どう営業を見直すべきか…そのヒントを得にきたそうです。 今現在は、社長自身もトップセールスで営業をしてお...

詳細はこちら

2017年2月4日(土)開催 ブログ今週の提案「直販工事受注への道」100回記念特別セミナー

ブログ今週の提案「直販工事受注への道」100回記念特別セミナー

専門性を活かした直販受注で、下請け体質を脱却する!      弊社代表村松が毎週水曜日に発信しております、「直販工事受注への道」が、通算100回を迎えます。 このブログは、下請であった自社工事会社を直販化し、専門工事でありながら、元請として安定経営を実現してきた...

詳細はこちら