オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

メリット

「人時売上を接客で上げる仕組みはありますか」

「イトウ先生、うちはアパレルなので、接客販売が大事です。人時はどのくらいで設定すればいいのでしょうか?」とあるチェーンの社長からのご相談です。 ーーーーまず、接客ゼロでも、売れる体制にリセットしてください。とキッパリ申し上げました。 接客販売は、お金をいただくことも含むこ...

詳細はこちら

2018年10月26日(金)開催 儲かるチェーン“個店力最大化”5大戦略セミナー (20181026)

儲かるチェーン“個店力最大化”5大戦略セミナー (20181026)

チェーン×個店力の最大化こそ生き残りの秘訣! いま、業績躍進の新たな手法として、地域ニーズに合わせ、1店1店が生産性を引き上げていくチェーン店経営「個店力最大化Ⓡ」が注目を集めています。 「店舗と本部がひとつとなり生産性を上げることができないか・・・」といった多くの社長の...

詳細はこちら

組織風土改革に成功する社長が、危機感を持って取り組んでいること

働き方改革がいよいよ本格化しつつある中、経営者と話していると、必ず出てくる単語が、「長時間労働の是正」や「生産性の向上」というものです。他にもダイバーシティやワーク・ライフバランスなどもありますが、言葉だけが独り歩きしているという印象がぬぐえません。 当社のコンサルティン...

詳細はこちら

組織改革が停滞する時に、社長が率先して行うべきこと

当社が推進しているアクティブメンタル®組織づくりだけではなく、女性活躍推進、ダイバーシティ経営、そして働き方改革など、職場改革に重要なのは、社長を含む経営陣の「情熱」と「覚悟」であると常日頃から申し上げています。 というのは、立ち上げ当初からすぐに上手くいかないことが多々...

詳細はこちら

組織を動かすのは、知識ではなく○○である

九州で大きく展開する100億円企業の経営者と第2期のキックオフミーティングの日、午後の2時から開始予定でしたが、1時から社長から直接、第2期の方々の課題確認をすることになっていました。 第1期で自らも進んでコンサルティングを受けていただき、プログラムの流れも理解していただ...

詳細はこちら

相乗効果を高めるためには・・・

最近、出前・宅配市場が活性化してきています。 その大きな要因としては、宅配代行業者の誕生が大きく影響しています。 ウーバーイーツは関西に進出し、出前館もシェアリングデリバリーとして宅配代行を朝日新聞の販売店と組んで始めています。 これにより、吉野家、ロッテリアなどの全国チ...

詳細はこちら

自社の「成長戦略」を数字で表現してはいけない理由

個々の企業によって様々ですが、社長が全社員を前に、次年度または中期の企業の成長戦略について語る機会が年に1、2回はあるはずです。そこでは、市場をどう捉えるか、その市場にどのように打って出るか、その結果、売り上げをどれだけ伸ばすかという積極的な自社の成長戦略が語られます。 ...

詳細はこちら

2018年7月26日(木)開催 “儲かる特注ビジネス”のやり方セミナー

“儲かる特注ビジネス”のやり方セミナー

  かゆいところに手がとどく“未解決のニーズ”は宝の山!── これが「特注ビジネス」です。 本来は"イレギュラー"であるはずの特注対応を仕組みで廻し「標準化」することで 競合不在の”無尽蔵の市場“で大きく儲かる事業展開をすることができます。 事実、通常は業務プロ...

詳細はこちら

技術は何のためにある? 自社技術の用途を探しても見つからない理由

「自社技術の用途を見つけたいが、なかなか見つからない」先日お会いした、ある経営者の方の悩みです。 新製品、新商品の開発を考える製造業の方の多くが、同様の悩みを抱えています。背景にあるのは、既存の製品や商品の伸び悩みや尻すぼみといった、先行きへの不安。それから、下請けの苦労...

詳細はこちら