最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

お客様

ビジネスを成功させる聴覚的思考法

祝賀イベントを含んだ大型連休が終わりました。とはいえ「市場」は動いており、わたくしも面談希望のご連絡をいただき打合せの後にはなじみの飲食店にお邪魔しました。東京駅界隈の店は異常に混雑しておりました。一方、観光地以外の地ではいつもより地域全体が閑散としているのか客数減。「1...

詳細はこちら

買い手の心理現象を解読する

「前回のコラムでは、商品そのものではなく<企業の哲学や理念、商品やブランドが生まれた背景」を発信することが必要不可欠…>と書かれていましが、何故、背景を語ると売れるのでしょうか。いまいち良く理解できませんでした」 先日、そんなご質問が届きました。  お答えする前提として、...

詳細はこちら

茶道に習う、人材の育て方の仕組と運用の秘密

~成長企業の社長は、「仕組」を買い、社員と仕組をつくることで、社員の人間力の育成と自らの時間の変換を行う~ 日本の心と言えば茶道が有名ですが、この茶道は礼儀作法やおもてなしの基本とも言われています。しかし、「仕組化の運営と効率化のヒントが沢山詰まっている」と聞くことは少な...

詳細はこちら

「繁盛店だけに依存するリスクとは」

「先生、店長は売上を上げるのに人が足りないっていうのですが、単純に人を増やせば人時売上が上がらない。このジレンマをどうやって解決していけばいいのでしょうか?」 とあるチェーンの経営者からのご相談です。 ――――人を増やして、売上を上げようとするのが、最大の失敗原因です。と...

詳細はこちら

儲かる“不動のストライクゾーン”開発法

新しい時代を迎えました。改元前の1週間は祝賀アイテムの視察で都内の人気スポットを店舗廻訪いたしました。作り手は「祝賀ブーム」を仕掛け、上手にわかりやすい商品リニューアルを実施している店舗がたくさんありました。 一方、作り手の仕掛けとは全く関係ないところで、昨日の東急ハンズ...

詳細はこちら

「業務スキル習得」と「ヒューマンスキル習得」の得られる成果の違い

  企業における社員教育というと、業務上の知識やスキルを高める教育が圧倒的に多いのが現実です。 例えばホテルのフロントであれば、チェックイン、チェックアウトのやり方等の業務的な知識から、昨今ですと様々な国から訪れるゲストに対応する為の語学力の教育等が挙げられます。 また、...

詳細はこちら

広告宣伝は義務

借入金も含めたお金の使い道として、自社の「広告宣伝」に対して投資をするのは当然のことであり、経営者の義務とも言えることです。企業が置かれた状況や成長ステージにもよりますが、自社が扱う商品の知名度および認知度を上げるための投資として、「広告宣伝」は常に一定額以上行うべきこと...

詳細はこちら

第145号:頑張っているのに儲からない企業と、頑張らなくても儲かる企業の違い

成熟した日本経済において、商品のみでの差別化はとても困難になっています。 飲食業界ではどの店も美味しい料理を出し、不味い料理を出すお店を探す方が難しいほどですし、住宅業界では耐震、断熱、デザインなど様々な視点があり、それぞれに極めていて、一体どんな家が良いなのか、判断に苦...

詳細はこちら

社長の○○思考が永く続く会社を創る

当社は、同族会社と社長の財産管理(お金が残る仕組みづくり)実務の専門機関なので、実に、様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。 当社は、ユメリアコンサルティング株式会社と社名にもあります通り、同族社長の事業を通じた夢実現(Yume Realize)を支援する...

詳細はこちら

2019年6月15日(土)開催 得意分野で元請化を実現し儲かる直販化セミナー (20190615)

得意分野で元請化を実現し儲かる直販化セミナー (20190615)

専門性を活かした直販受注で、下請け体質を脱却する!    建築工事の中でなくてはならない専門工事業。しかし専門工事であるが故、元請建築業者の下請として生きるしかない。そんな小規模の工事会社にも実は眠れる技術、ノウハウはあるもの。本セミナーはそれらを掘り起こし、エンドユーザ...

詳細はこちら