最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

お客様

良いサービスは社内のホスピタリティからはじまる

ホスピタリティはお客様への「おもてなし」という印象がありますが、それに留まるものではありません。そもそもホスピタリティの起源は、他国から来て泊まる場所もなく困っている旅人を相手のことを想い無償で受け入れるという心や行動であり、それが後のホテルという言葉に派生し、ホテルの語...

詳細はこちら

「Moment of truth」の改善 現場マネジメントの重要性 

海外展示会は「製品」なり「サービス」を販売したい企業が、潜在的なお客様と接する可能性のある「現場」です。あの大ヒット映画「踊る大捜査線」ではないですが、ビジネスでは、すべては現場で起こるので、私は現場を見る機会をできるだけ多く作るようにしています。現場を知らないコンサルタ...

詳細はこちら

【個型】飲食店の業態発想で『食べ放題』を考える愚

年度初めのこの時期になると、新規開業の飲食店が増えてくることは前回のコラムでも、お話をさせていただきました。私が専門とする【個型飲食店】では、最少の人数で回せる飲食ビジネスを一つの特徴として挙げております。ですので、フロワー面積に対して配置をするスタッフが少ない『食べ放題...

詳細はこちら

押し売りしたらクビになる会社

「今度入って来た社員。前職は金融関係のバリバリの営業マンで、今度こそわが社の営業部を元気にしてくれることを期待しています」以前ご相談をいただいたある会社の社長様から、新しく営業マンが入ってくれたと喜んでご連絡をいただきました。その会社、以前から営業力の弱さが大きな課題で、...

詳細はこちら

他社の成功事例を鵜呑みにする社長は、社員の仕事力まで奪っている?

「先日、Z社(大手コンサルテンィグ会社)のセミナーを受講してきました。そこで、我々の業界で成功している事例が多数取り上げられていて気になっているのです。当社も“この企画”に乗ろうかと思うのですが、先生はどう思いますか?」先日、ご相談頂いた内容ですが、即座に「安直に取り入れ...

詳細はこちら

【行列ができる飲食店】と【繁盛飲食店】の決定的な思考軸違いとは?

年度初めのこの時期になると、新規開業の飲食店が増えてきます。これは、年度の終わりで閉店を余儀なくするお店がとても多いことが、要因のひとつになっております。一年も経たぬうちに約半分くらいのお店が閉店に追い込まれる業種ですから、当然と言えば当然なのですが、その理由(ワケ)に目...

詳細はこちら

人を生かすマネジメント【任せる】

先日、ある社長からスタッフへの『権限移譲』についての相談がありました。どこまで、そのスタッフに任せて良いのか?任せて大丈夫なのか?上司や経営者にとってはリスクもあり、クライアントやお客様に迷惑を掛けてしまったら・・・。と考える一方で、そのスタッフの成長を促す上では重要なマ...

詳細はこちら

「はたして、職人に社内教育は出来るのか」

3月早いうちからの開花宣言から、しばらく経ちますが、意外に蕾から咲かずに3月終わりまで来てしまいました。でも、ようやく桜は花開いてきましたね。この分なら入学式まで持ちそうな感じです。いよいよリフォームシーズンです。あなたの工事会社は万全ですか?今春も商売繁盛していますか?...

詳細はこちら

2016年5月20日(金)開催 営業マンの意識改革を成功させる最もシンプルな支援体制構築法セミナー

営業マンの意識改革を成功させる最もシンプルな支援体制構築法セミナー

個々、営業マンの能力と努力を最大限に 引き出す支援体制の重要性について営業マン全員が、あいつ(トップセールスマン)のように売ってくれれば…。仕事柄、様々な業界の経営者から相談を受けますが、ほぼ間違いなくトップが頭を抱えている課題の一つです。普通の営業マンをトップセースマン...

詳細はこちら

出前・宅配でチャンスを活かす方法とは?

売上を伸ばすためには、チャンスを活かしていくことが大切です。お客様の消費意欲が低いときにいくら販促をしても効果は限定的ですが、注文する機会が増える商戦期に仕掛ければ売上は伸びていきます。ちょうど今は商戦期です。リピータのお客様はもちろんのこと、春は引っ越しも多く、新規のお...

詳細はこちら