最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

あなた

こんな2代目社長はいませんか?付き合うと業績を悪化させる人とは

「あの会社、代替わりしてからちょっとな……」  取引先であっても代表取締役が変わると、多少の混乱はあります。 特に2代目社長だと、本人も周囲も代替わりを経験していません。 その分、戸惑いは大きくなります。  盛り立てたくなる新社長でしたら、多少のことなら目はつむれます。 ...

詳細はこちら

そのうち取り組む元請化

さて今回は、「そのうち取り組む元請化」です。 先週末、弊社に電話相談された建築板金屋さん。 いま、とても忙しく、毎日現場に追われているそうです。 毎日、現場に入るし、土日もずっと休みが無いほど工事が立て込んでいるとの事。 でも、工事施工単価が安くてやってられない。体はきつ...

詳細はこちら

なぜ、無料に引きつけられるか?

From ノグチ 落語の寄席に行ってきました。  休日の午後、落語を聞きに出かけました。 昔落研だったとか、特に志ん生や米朝と言う人気者が好きとか、そんな一生懸命なところは全くなし。  相方が、たまに気分転換というので、まー、浮き世のつきあいというものです。 相方は、一番...

詳細はこちら

提案・・エネルギーの20%をアウトプットに―現代的な力量の配分を考える―

最近読んだ本の中に、年収の10%は自己投資に回すべし・・という言葉がありました。といってもこれは「現在の年収の・・」ではなくて、「目指すべき年収の・・」ということのようです。年収1000万円を目指すのであれば、現在の年収が300万円しかなくても100万円は自己投資に回すべ...

詳細はこちら

ビジネスを軌道に乗せるために欠かせないものとは!?

「最近起業したばかりなのですが疲れが溜まってきてつらいです」  「集客が上手くいかなくて、何のために頑張っているのかわからなくなってきました」  起業するときには、今までにないパワーが必要です。  働きながら起業する人は、2倍3倍のエネルギーを使います。  仕事を辞めて起...

詳細はこちら

第140号:一流の経営者未来から今を考える、二流の経営者は今の問題解決に囚われ未来を見失う

安定成長する経営を目指すなら、まず自社の理想の姿を明確にすることから始めることが大切です。自社の理想を明文化したものをビジョンといい、ビジョンには「定性的なビジョン」と「定量的なビジョン」があります。 ビジョン作成の手順 「定性的なビジョン」には、精神的な満足を追求するた...

詳細はこちら

元請化には、どれぐらいかかりましたか?

さて今回は、「元請化には、どれぐらいかかりましたか?」です。 昨日、現在指導途中のクライアントさんが、専門工事会社のわが社を視察見学に来られたとき、質問された言葉です。 遠方からお越しになり、弊社建物の内外、車両、取り組みなどの日常の実際を、そのままお見せし、事務所では、...

詳細はこちら

ベトナム高度人材は失敗する?対策ゼロでの受け入れは危険です

「ベトナム高度人材さえ来てくれれば人材不足は解決だ」  そう考えている経営者は、日本全国にいらっしゃいます。 でも、本当にベトナム高度人材が入社すれば問題は解決するのでしょうか?  慎重に受け入れをしないと、日本国内の問題にとどまらず国際問題に発展する可能性があります。 ...

詳細はこちら

小売業の崩壊は2019年も続く!小売業に今求められること

昨今、AmazonエフェクトやGAFA(グーグル・アップル・ フェイスブック・アマゾン)という言葉が席巻してますが、 どのようにこの状況を捉えられていますでしょうか? 日本の小売業、特に中小企業においてはまだまだそれらに 対する意識が少し薄いように日々の活動から私は感じて...

詳細はこちら

「疲弊型組織」と「相乗効果型組織」の生産性向上施策の違い

先進国の経済活動の特徴として、製造業からサービス産業に移行するという特徴がある中、日本においてもサービス産業は75%を超える産業の中心になっています。 そして、労働集約型のサービス産業は、製造業に比べて生産性は低くなる傾向があり、その理由としては製造業は生産と消費が別々に...

詳細はこちら