どこにフォーカスするか
「営業の電話がくるので電話番号は消した方がいいですよね」 こういったご相談をいただくことがあります。 他にも 「英語でメールがくるので、メールを見るのが嫌になってきました」 「Facebookのメッセンジャーで宣伝ばかりする人がいるので、辞めたいです」 こういうご...
「営業の電話がくるので電話番号は消した方がいいですよね」 こういったご相談をいただくことがあります。 他にも 「英語でメールがくるので、メールを見るのが嫌になってきました」 「Facebookのメッセンジャーで宣伝ばかりする人がいるので、辞めたいです」 こういうご...
日本の経済は完全に成熟時代に入っています。過去の常識は通用しなくなっています。 このような時代を生き抜くためには、今までの当たり前を疑い、経営者がイノベーションを起こすことが重要です。 過去の常識に囚われたままで頑張っていても良い成果は生まれません。 「年々業務が多忙にな...
さて今回は、「別に下請でもかまわない」です。 先々週、大阪へ行ってきました。クライアントさんの進捗現状の確認にです。 まだまだ大阪では、昨年の台風被害の修理が終わっていないようで、屋根に掛けたブルーシートが劣化し、本修理出来ないまま、もう一度かけなおしているほどだそうです...
「世間ではプル型営業が正解だと言われているから間違いない」 現在の営業スタイルの主流になりつつあるプル型営業。飛び込み営業のようなプッシュ型ではなく、顧客に選んでもらえるように行う営業スタイルです。これだと確実な顧客が確保できますので、どの企業も重用するのは分かります。...
中小企業で採用する際、「経験の無い」社員の方を中途採用する場合があります。 その時の賃金は当然のことながら、高額な賃金になることはありません。 経験が無いからです。 しかしこれを上手に説明することは非常に難しいでしょう。 この賃金の決め方に「みなし年齢」という考え方を...
専門性を活かした直販受注で、下請け体質を脱却する! 建築工事の中でなくてはならない専門工事業。しかし専門工事であるが故、元請建築業者の下請として生きるしかない。そんな小規模の工事会社にも実は眠れる技術、ノウハウはあるもの。本セミナーはそれらを掘り起こし、エンドユーザ...
さて今回は、「決める」です。 先週、今後我社に必要になる可能性のある勉強会に参加してきました。 その勉強会の内容に興味があり、実践してみたいと思っていたものです。 今の自分自身のレベルを、もう一歩上に上げるために必要だと思ったからです。 でも実際、どんなものかを自分の目で...
私たちは今、これまでに経験のないほど、大きな時代の転換期を迎えようとしています。 この転換期はどう乗り切るか、経営の舵取りが重要な課題になります。時代の変化を見越し、新事業を始めている経営者の方も多いのですが、その判断が経営を複雑化し、企業を弱体化させてしまうケースが少な...
「社員がビジネスマナーを覚えてくれない」 こう言って頭を抱える経営者や管理者は多いものです。ビジネスマナーは仕事をする上で大切なものですから、キチンと守ってもらわないと困りますよね。 でも、少し考えてみてください。そのビジネスマナー、本当に業務上必要なものでしょうか。...
先日、日経MJの記事で、高卒の就職活動で「就職先の企業に何を求めるか?」 というアンケート調査に関する記事が掲載されていました。 その中での第1位は、 「人間関係の良い職場に入りたい」 という回答で、全体の59%だったそうです。 第2位が「安定している」51%、第3位が「...