二代目社長が意識しなければいけない視点
早いもので、2019年も折り返し地点。2019年のうち、半分が経過しましたから、泣いても笑っても2019年の後半戦に突入した…ということになります。日々忙しく動き回っている社長さん方からすれば、「あっという間に半年経っていた…」という感覚かもしれません。ですが、会社の未来...
早いもので、2019年も折り返し地点。2019年のうち、半分が経過しましたから、泣いても笑っても2019年の後半戦に突入した…ということになります。日々忙しく動き回っている社長さん方からすれば、「あっという間に半年経っていた…」という感覚かもしれません。ですが、会社の未来...
Y社での会話、「だから、わかるよ!○○君のさ、その考え方。だけど、この会社のやり方は、ずっと前からこうなんだよ」とH部長は、S課長の提案を退けました。 M社での会話、「わかった。うん、社長に聞いて見るよ。まぁでも、社長はこういうのあんまり好きじゃないから。まぁ、ダメ元で聞...
さて今回は、「ルールと仕組み化」です。 中小企業以上の会社では、その会社の仕事のやり方のルールや、組織で業務を遂行する仕組みというものが存在していると思いますが、従業員が5人以下の零細企業専門工事店の場合、そのお店のルールというのは、多くの場合、社長であるあなたの頭の中だ...
実直=誠実でかげひなたのないこと。(コトバンクより) 先日、当社に相談に来られたあるメーカー社長に「企業理念は何ですか?」と伺いました。 この質問をするのは、私のコンサルティングが常にここからスタートするためです。 メーカー社長は「園先生、うちは先代からそうなのですがコレ...
「多少のコンプライアンス違反ならバレないだろう」 もし、あなたがこのような考えを持っているなら、危機管理が甘いとしか言いようがありません。今や中小企業であってもコンプライアンス違反の影響は大きく、特にBtoCがメインの会社であれば大打撃を受けます。 現在、大きな問題に...
東京オリンピックの開催まで約1年になりました。オリンピック終了後の日本の景気動向が、今から心配になる経営者の方は多いのではないかと思います。加えて、モバイル通信方式5Gも来年からスタートするなど、私達は過去に経験のないほどの大転換期をこれから迎えようとしています。こうした...
先日、ある経営者から、「うちの会社には一体感が無い、船坂さん、どうやったら一体感のある会社になるのでしょうか?」 という質問を受けました。 話しをお聞きすると、 ○各部署の所属長は、自部署の都合だけを言って他部署に協力しようとしない。 ○会議をやっても、自部署の報告だけで...
「日本人の新卒も選ばない弊社を外国人が選ぶだろうか……」 日本の労働人口は減少の一途をたどり、新卒の人数も年々減少しています。このような状況ですから、外国高度人材は現代日本の金の卵といえる存在になりつつあります。日本人と同じ雇用条件で、同じように働いてくれるからです。 ...
「昨日までのワクワク感がどっかへ行ってしまいました・・・」 セミナーや講座で新しい情報を得た瞬間は、ワクワクが突き上げてくるような感覚に陥ります。 でも、翌日になったら昨日のワクワクが嘘のように消えてしまっている・・・ そんな自分にガッカリしてしまう。 そんなことっ...
「小島先生。おかげさまで再構築プロジェクトが上手くいきました。それで2年目に突入したわけですが、このままで良いのだろうか。少々気になります。さらに良い活動にしたいので…」 M社長からのご相談です。この会社は、昨年度、共通の知り合いである経営者の紹介で弊社の門を叩き、仕組...