2020年2月26日(水)開催 社長のための売上アップに直結する情報発信5大戦略(20200226)
メディア戦略は経営者の間でも最も重要な課題のひとつ 21世紀、経営のカギを握るのは企業が行なう「情報発信」です。 「情報発信」で後れをとった企業と実践した企業には大きな差がつきます。 つまり、「情報発信」の巧拙が企業の繁栄を左右するのです。 また、企業における「情報発信」...
メディア戦略は経営者の間でも最も重要な課題のひとつ 21世紀、経営のカギを握るのは企業が行なう「情報発信」です。 「情報発信」で後れをとった企業と実践した企業には大きな差がつきます。 つまり、「情報発信」の巧拙が企業の繁栄を左右するのです。 また、企業における「情報発信」...
昨日はクリスマスイブでしたね。 サンタに扮するお父さんが溢れる日。 子供の笑顔がたくさん見れる日でもあります。 かくいう私も子供から「ケンタッキーを食べたい!」 という急なリクエストがあり、店頭に30分も並びました。 思いもよらず人生初、ケンタッキーを食べるクリスマスイブ...
さて今回は、「景気は自分で創る」です。 昨日、市内のショッピングセンターに買い物に行き、レジで商品の発送手続きをしていたら、その担当の方が、近くの同業者の奥様でした。 私は、知らなかったのですが、その奥様は私に気づいていたらしく、 「うちは、○○板金ですよ」 と教えて下さ...
『船坂さん、うちの組織はグループがふたつに分かれていて、まとまらないんですよ。どうしたもんでしょう?』 ある、社長からの相談です。 少なからず、この手の課題はどこの組織にもある課題です。 派閥ができる理由は、 〇 組織の中にリーダー格がふたり居て、そのふたりが仲が悪い為...
「ホームページなんていらないでしょ」 そう言ってホームページを作らないままの中小企業は、ごまんとあります。なるほど、ホームページがなくても今までは仕事があったかも知れません。しかし時代は移ろうもの。いつまでも「ホームページなんていらない」とは言っていられません。 よく...
店舗のスタッフに対し、仕事に関わる「自発的な学習」を促すことは人材育成を行う店舗経営者にとって「義務」とも言える重要な仕事になります。例えば、読書、資格や検定、専門学校での学習などですね。とはいえ、「指示されたこともろくにやらないのに、どうやって?」「そんな向上心もなさそ...
Fromノグチ 一か月ほど前の話です。 古くからのお客様から、相談したい人がいると電話が入りました。 「ご主人は、公務員でしっかりした人なのよ。今まで全部自分で申告していたんだけど、この度税務調査が入ってね、それで相談があるっていうの。今、電話変わるね。」 電話口で初...
年末になり「寒い」と言う日も多くなってきました。 今年はいつもの年よりも忘年会に呼んでいただくことが多く、12月に入ってからはほぼ毎日、クライアントの社長や税理士や弁護士の方と一緒に食事をさせていただいています。 おかげさまで毎日違う人からいろいろな話を聞か...
さて今回は、「試行錯誤を短縮」です。 カレンダー的には、いよいよ年の瀬、2019年もあとわずかです。 今年は良い年でしたか?それともあまり良くなかったですか? 年初に思い描いた計画や目標はどれだけ出来たでしょうか。 経営者は、5年後、こうなっていたい、3年でここまで到達し...
12月、2019年もあと10日と少し。そんな今年の流行語大賞に輝いたのが「ONE TEAM」。 あらためて "人と人" との繋がり方とその良さを、このデジタル時代に感じずにはいられませんでしたね。 さて、この12月はギフトビジネスにおいて最も需要の高い時期。年間の中でもビ...