最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

あなた

7つの敵(競合サイト)と比べてみれば、自社の強みもハッキリする。

「自分の欲でね、地元の特産品をお客様に美味しくない!と言われたくない。形が悪い特産品だって無駄にしたくないと思い、新製品を作り出そうと言うことになったんです。県や大学の協力も得ていいものが出来そうですよ。 そこで相談ですが、どうやって売ればいいですか?」 人から紹介された...

詳細はこちら

「あれもこれも勉強するほど、考えがブレる」

桜の開花宣言が、あちこちで発表されています。私の地域は、随分蕾は膨らんでいますが、まだ開花していません。今年は少し遅れているんでしょうか。 思えば桜の花は、毎年必ず咲きます。花見をするとまた、一年商売が無事終えられたんだな、とつくづく思います。有難いことだなと思うと同時に...

詳細はこちら

衰退組織は、誰が正しいかで紛糾する  成長組織は、ただ顧客の基準に合わせる

ある企業の幹部のKさんと面談をしていましたら、 「木村さんだからいいますけど、Sさんの言ってることって全くズレてると思います。」と話が始まりました。(本日も、設定を変えて、コンサルティングの事例をお伝えします) 翌年の事業計画を作るにあたって、取り纏め役であるKさんが、S...

詳細はこちら

他力経営と自力経営

個別相談の席で「同じフランチャイズチェーンに加盟しているのに、どうして売上の差ができるのでしょうか?」と聞かれたことがありました。 出店をしている地域性や市場性などが関係してきますので、全ての店が同じような売上になるわけではありません。 しかし、同じような地域に店があって...

詳細はこちら

セミナー開催で新規顧客が増大する理由

いきなりですが、質問です。 一般的に、営業パーソン(売り手)とお客さま(買い手)は、どちらの立場が優位でしょうか? 多くの場合は、お客さまと答えると思います。もちろん、お客さまは商品やサービスに対する対価として、その価値があると判断して支払うわけですから、対等であることは...

詳細はこちら

伝えなければ伝わらないこちらの世界―「当たり前」の盲点をあえて切り拓く―  

私は、地元FM放送にビジネス番組のコーナーを担当してもう5年になります。月に1回30分ほど、番組担当のパーソナリティーの女性と、その日私が考えてきたテーマについてお話をします。 5年ということは、かれこれもう50回以上出演したことになります。テーマについては、その都度それ...

詳細はこちら

人財教育で、最初に必ずしなければならないこと

最近、人財教育に関する問い合わせが多くなってきました。特に多いのが部下に対する教育です。 そもそも上司自体が部下教育に関する教育を受けていない為、場当たり的な教育になってしまい、教え方もバラバラで、部署によっては退職者が増えたり、新人の戦力化に時間がかかったりと、人財育成...

詳細はこちら

開業カウンセラーのための集客戦略とは!?

「頑張っても、頑張っても、売上が上がらない・・・」 カウンセラーとして開業後、半年頑張っても、なかなか予約が入らない。1年頑張ったけど、月5万円にも満たない。自分なりに努力はしているけど、成果が出てこない。 こんな時は、クライアントが自然とあなたの所へ集まってくる『戦略』...

詳細はこちら

第39号:発展する会社は仕組み作りをしてから教育をする。

飲食チェーン店の経営者さんから「店長がなかなか育ちません。どのような教育したらよろしいですか」という相談をいただいた時の話です。 私がその経営者さんに「店長にどのように育って欲しいのですか」と質問すると、その方は店長さんには「お店の運営全般について自分で考えて適正な利益を...

詳細はこちら

モチベーションを上げるお客様アンケートはがき

暑いも寒いもお彼岸まで。季節は春に切り替わりました。これからはどんどん日が長くなって、現場施工にはうってつけの季節です。お客様からのお問合せが増えてくるこの時期、あなたの会社でも新規の引き合いが増えて忙しいでしょうか?今春も商売繁盛してますか? さて今回は「モチベーション...

詳細はこちら