人口減が加速する中 まだ売上依存のチェーン経営続けますか?
「伊藤先生、これから、売上依存はダメだというのは分かるのですが、どうすれば、人時生産性は上げられるのでしょうか?」 とあるチェーンの経営者からのご相談です。 ―――人時売上目標はどのくらいでしょうか? 「えーと、ですね・・・」 ―――目標が直ぐ出てこないようではだめです。...
「伊藤先生、これから、売上依存はダメだというのは分かるのですが、どうすれば、人時生産性は上げられるのでしょうか?」 とあるチェーンの経営者からのご相談です。 ―――人時売上目標はどのくらいでしょうか? 「えーと、ですね・・・」 ―――目標が直ぐ出てこないようではだめです。...
店舗において、商品(モノ、サービス)の生産をどこまで自前でおこなうのか、という判断は最も重要な経営者の仕事の一つとなります。 自社が得意でない業務は、他社に外注することで、自社は強みであるコアな業務に集中することができます。製造業では「内外作区分」ともいわれる考え方です。...
メンタルに強くやる気ある社員が育ち、 チーム力を発揮する活気ある組織風土づくり 目まぐるしい環境変化、競争激化の今、会社が生き残り、持続的に成長し続けるには、社会や顧客が求める独自の価値を提供し、高く評価される必要があります。 そのためには、変化を柔軟に受け入れ、逆境にも...
先日、大日本印刷(DNP)とEmotion Techによる、お中元・お歳暮を含むギフトの購入方法に関するNPS調査結果が発表されました。調査対象はギフトを購入した20代以上の男女1,200人、購入場所はネット・EC、百貨店、カタログ通販、スーパーでの調査。 ※NPS=N...
「資金繰りには回転率を考えればイイと、野口先生に聞いたから、早速考えました。 私の店舗では、回転率アップの1つは、お客様の来店頻度を上げることです。 通常料金より安いけど、来店頻度が多くなるサービスを考えたんです。そしたら売上が上がるんですね。ちょっとビックリ。」 90...
9月に入り、これから年末に向けて多くの商品ジャンルが最も売れる時期の秋冬のシーズンがやって来ました。今回のコラムは当社が通販、ギフトの通販の事業で最も重要視する商品に関することの中でも、「取扱商品数」から通販事業全体を考える・・・です。 通販事業での取扱い商品数をたった7...
マーケティング理論が経営を悪化させる訳 2018年9月10日中川洋一 MBAで教えられているマーケティング理論の代表的なものとして、STP分析というものがあります。市場をセグメント(S)に分けて、自社が狙うターゲット層(T)を定め、そのターゲット層にあったポジショニング(...
「伊藤先生、ここ2カ月売上前年比をクリアできました。これから、人時生産性を上げる業務改革に取り組んでいく上で、特に注意することはありますか?」 先日ご相談にお見えになった、とあるチェーンの経営者からのご相談です。 小売業の人時生産性という未曽有の取り組みについて、着手され...
あなたの店の商品の値段はいくらですか? それはどうやって決めていますか? 店舗ビジネスの経営においては、提供するモノ、サービスの価格戦略は最も重要な要素の一つとなります。「何を当たり前のことを…」と言う声が聞こえてきそうですが、わかっているのかどうなのか…という店が多...
記録的な猛暑となっている今年の夏ですが、猛暑だから売れないというお店や商品もあれば、猛暑だからこそよく売れたというのもありますね。 ギフトでの夏の大イベントは今もなお、お中元ですが猛暑の場合、ビール、ジュースなどの飲料や素麺、アイスクリームなどに集中します。とてもわかり...