最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コスト

副業としての環境ビジネス

いよいよあと半月ほどで令和元年がスタートします。平成の最後の方になって勢いが出てきた働き方改革の中で、副業解禁という動きも広がってきたようですね。サラリーマンにとってはかつてなかった時代が到来したという感じですが、企業経営者にとっては何も目新しい話ではなく、新規事業や多角...

詳細はこちら

「売上規模の大きさが逆境となる時代を勝ち抜くために」 

「前回の消費増税の時は本当に大変だったんです。お恥ずかしながら納税資金が足りなくなりそうになったのです…。今回は、同じ失敗をしないために、人時生産性を何とかしたいのです」 とあるチェーンの経営者からのご相談です。 すでに、消費増税までのこり数カ月となりました。注意すべきこ...

詳細はこちら

モノからコトへ・・・はもう古い!?「モノ×体験×デザイン」の時代へ〜KIRINの事例から〜

 2018年あたりからアメリカより聞かれるようになったECビジネスの新潮流、「DtoC」=Direct to Consumer。自ら企画、製造した商品をどこの店舗も介すことなく自社のECサイトで直接顧客へ販売するビジネスモデルです。 製造メーカーの直販、さらにECでという...

詳細はこちら

2019年7月25日(木)開催 儲かるチェーンとなる個店力最大化 社員が3割減っても回せる体制づくり5大戦略セミナー (20190725)

儲かるチェーンとなる個店力最大化 社員が3割減っても回せる体制づくり5大戦略セミナー (20190725)

チェーン×個店力の最大化こそ生き残りの秘訣! いま、業績躍進の新たな手法として、地域ニーズに合わせ、1店1店が生産性を引き上げていくチェーン店経営「個店力最大化Ⓡ」が注目を集めています。 「有料会員化といった新たな収益を上げることができないか・・・」といった多くの社長の願...

詳細はこちら

出されたホームページ案のイメージが違う!外注業者の活用が下手な会社は、社員の活用も下手

「矢田先生、送られてきたこの案を見てくださいよ。」 F社は、いままでの工事業を脱し、サービス型事業への転換を図っています。その事業性に確信を持てたタイミングで、ホームページの作成に入りました。 「私のイメージとは全然違うのです。業者さんが解ってくれなくて。」 業者と上手く...

詳細はこちら

暗闇のなかに発光する石となる

「コンサルタントを使う」を選んだ社長というのはすでに「変わろう」と肚を決めておられます。ゆえに“新しいステージ”への門をご自身の手でひらき走り出していることを意味しています。 新年度おめでとうございます。クライアント企業の入社式に参加させていただきました。創業して初めての...

詳細はこちら

「チェーン経営で改革店舗の多店波及が進まない理由とは」

「先生、人がいないのじゃなくて 人件費が足りないのです。売上が見込めいないなかで、もっとムダを減らすにはどうすればいいのでしょうか? 」 先日、個別相談にお見えになった チェーン経営者からのご相談です。 ――――おっしゃる通り とても悩ましい問題です。 実際にやってみてわ...

詳細はこちら

中小企業ほど集中と選択、独自商品化で道を開くべし

昨日は新元号「令和」の発表で大いに沸いた1日でしたね。 毎年4月1日は入社式も始まり、入園式、入学式もいよいよ始まります。 日本という国にとって、桜も咲き誇る4月1日という日は春の訪れとともに1年の区切りという意味では、元旦に次ぐ意味を持つ日ではないでしょうか。  そんな...

詳細はこちら

ビジョンを提示できる強み

いま世界の環境ビジネスの最先端で問われているのは、技術やコストもそうですが、意外にも長期のビジョンを語ること、だったりします。ビジョンなんかがカネになるのか?と突っ込まれそうですが、その背景には今の時代ならではの事情があるのです。 一言で環境ビジネスと言っても、再生可能エ...

詳細はこちら

成功の理由は、“相手にされなかったから”

From ノグチ 密室の会話_社長室で聞いた本音の話し  「とにかく、俺は嫌いなの。 決算書なんて見せたら、丸裸だよ。 金がない時期に貸してほしかったよ。。。」  (そうはいっても、人が情報を持ってくるのよ。 同業者だけでない、地域だったり、これからのお金の事だったり、、...

詳細はこちら