最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

社員に資産価値はあるのか?

「社員に資産価値なんてあるの?それを上げることなんて本当にできるの?」と、事業責任者として活躍されている方との会話の中で出てきた一言です。社員と真摯に向かいあうことで、チームを盛り上げてきた印象が強い方が発した言葉に驚きました。 「仕事には情熱を持っていたし、社員たちとは...

詳細はこちら

昼のワイドショーのコメンテーターと何でも屋コンサルタントの共通点

  みなさんは昼のワイドショーを見ることがありますか?「そんなのんきな番組を見る余裕なんてないよ!」なんて言う経営者の方もいるでしょう。 そうでしょうね。中小企業においては、社長自らが現場で奮闘する姿をよく見かけます。現場は社員に任せ、社長は経営に専念するという...

詳細はこちら

「これを試して!」営業未経験でも新規顧客を獲得した実例

「これを試して!」営業未経験でも新規顧客を獲得した実例

「いや~、新規顧客を獲得するのは大変ですね。これまで何度もアプローチを試みましたが、なかなかうまくいかず、今では営業そのものが怖くなってしまいました。どのように行動すれば成果を出せるのでしょうか?」―これは、当社のセミナーに参加されたサービス業の経営者から寄せられたご相談...

詳細はこちら

信頼構築と企業価値向上をもたらすESG要素

自社の本業と関連の深いESG項目に注力することで、信頼構築・企業価値向上につながります。 信頼構築は、企業価値を高める上で有効かつ必要不可欠な要素です。先般、アビームコンサルティングが実施したESG(環境・社会・ガバナンス)項目に関する調査結果(https://www.a...

詳細はこちら

年商10億円の壁 その原因とその突破に必要なこと

「年商10億円の壁」という言葉があります。   企業の成長がある規模で停滞するという現象を表している言葉です。多くの企業でその現象が起きることから、この言葉が出来たのでしょう。   そして、売上が増えては減ったり、社員も増えては減ったり、を繰り返すことになります。世の少な...

詳細はこちら

なぜ部下は動かないのか?トップ営業がリーダーへ変わるための鍵

これまでご支援してきた事例を振り返ると、どの企業でも「トップ営業」の方がいきなりチームを率いる「リーダー」に転身するケースは珍しいものでした。K社長が「うちは営業会社です」と断言されたその言葉が象徴するように、N社には他社にはない、独特の営業会社らしい空気感がありました。...

詳細はこちら

5Sは定着しなければならないのか?

今回は、10年近く前、製造業の経営者をしていながら、製造業の経営者のみなさんから反感を買ったけど、この内容をIT企業の社員さんと話をしていたら、「製造業やばっ!」って言われた内容です。 数年単位で昔の話になりますが、まだ、工場の社長としての仕事を始めたばかりのころ、工場は...

詳細はこちら

第17号:高収益・高賃金事業づくりは、賃金制度の導入から入ってはならない理由

「シライ先生、やはり良い人材を確保するためには賃金制度を整えた方がいいのでしょうか。社員に頑張ってもらうためにも、頑張った人にはそれだけ給料を支給していく賃金制度が必要だと思っています。」 測量装置メーカーA社長のご発言です。人材採用しにくくなっている中、平均年齢が40歳...

詳細はこちら

後継者が覚醒するとき

後継者が覚醒するとき

 先日、ある商工会青年部から講演依頼をいただいた。タイトルはお任せするということなのでいろいろと考え「後継者が覚醒するとき」とさせてもらおうと思っている。ご依頼いただいた講演時間が1時間だという。  短い時間なので多くは語れない。多くは語れないが大きく強いインパクトがある...

詳細はこちら