最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

専門家と上手に付き合うコツ

「社長が分からなくなるのも無理もないですよね」と経営コンサルタントのCさん。懇親会の席上で、ポロリと本音が漏れました。   1.専門家の数だけ正解がある 中小企業の経営支援をしているCさんは、地方銀行の支店長などを経験した後、コンサルタントとして独立しました。偶...

詳細はこちら

大手企業を新規開拓したければ取引金融機関の「お墨付き」を活用すべし!

「これまで、個人相手のBtoCを中心に販売してきたのですが、人流・物流が戻ってきたので、販売数量を稼げる大手企業との新規取引を獲得したいのですが、なかなかハードルが高く厳しい状況です。何かよい方法・手段はありませんでしょうか?」──とある消費者向け食品業の社長からのご相談...

詳細はこちら

海外ギフト、あの国では21兆円超のギフト市場が伸長を続けている!

「園さん、ギフトって海外市場進出!みたいなことは難しいんですかねえ?」 先週のある日、次に書く本の出版が決まっている出版社の社長に、本のタイトルや中身のテーマ設定のアイデアを相談していた時のことです。 その言葉を聞いて、私はハッと思い出しました。 日本で作られた製品は、世...

詳細はこちら

H社長が本当の自社の強みを見つけた瞬間:必ずしも特色が必要ではない

販促物製作業H社長が、相談に来られました。 その手元には、付箋だらけの白い表紙の本があります。 「先生、絞ることの大切さは、よく解りました。」 この時のH社の年商は、2億2千万円でした。 それは、沢山の顧客、沢山のメニューの結果の年商だったのです。 「過去に何度も、絞ろう...

詳細はこちら

想像力の欠如とビジネスチャンス

先日取引先から、封がとても堅く糊付けされていて、ペーパーナイフを差し込む隙も無い郵便物を受け取ることがありました。これを糊付けした人は、開ける人の便宜なんか想像できなかったんだろうなあ・・と思いながらハサミで封を開けたわけですが、開けながら考えたのが、そういうところにこそ...

詳細はこちら

稼ぐ人だらけの組織をつくるトップに欠かせない∞(無限大)の視点とは?

「こう言っちゃいけないとはわかってるんですけど・・・つい口にしちゃうんですよ」 30年以上小売業を経営されていて、あらゆる仕事はベテランの域に入っている女性社長が、マネジメント面についておっしゃった言葉です。   私(伊東)はたまに勘違いされますが、「クライアン...

詳細はこちら

静かに置き換わる「盛り土」の常識(前編)

あるテレビ番組での戦慄   テレビで防災についての特集をやっていました。その日のテーマは盛り土宅地の危険性でした。最近も、大雨時に盛り土崩壊による被害が発生、大きく報道されていました。個々には報道されていませんが、熊本、福島、新潟、神戸など大きな地震時にも多数の...

詳細はこちら

【起業成功】起業準備中にお金のブロックに気づく方法

「お金のブロックがあるので、お客さまに高額商品を紹介できません・・・」 「お金をいただいてカウンセリングしていいか不安です・・・」 こういったご相談をいただくことがあります。   こんにちは、安心安定のカウンセラー起業の矢場田つとむです。 いずれもお金のブロック...

詳細はこちら

商売に不可欠なショールーム営業版「三方よし」の精神

「三方よし」という言葉は、近江商人が大切にした考え方だと言われています。「売り手よし、買い手よし、世間よし」。売り手も買い手も満足し、その結果、世間にとっても良いという考え方です。言うなれば社会貢献も行うという考えです。 この社会貢献の考え方は、今では当然ですが、江戸から...

詳細はこちら

経営者なら日常生活の中から高付加価値化・高単価化のヒントを得るべし!

「高付加価値化することで高単価を目指すという方向性は、十分に理解はできるのですが、実際にやろうとするとどのようにやったらいいのか・・・どのように考えていけばよいのでしょうか?」──とある飲食関連業の社長からのご相談です。経営者の方からの、こういうご質問は非常に多いです。特...

詳細はこちら