最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

第461号 「実力主義など口だけ」そう捉えられてしまう会社の特徴とは?

第461号 「実力主義など口だけ」そう捉えられてしまう会社の特徴とは?

 「私が率先して動いているのは、好きだからではありません」  「仕方なく、ですよ」 ある社長がおっしゃいました。   理由は、全従業員がそうなってほしいから   しかし社長が感じているのは  ・結果を出そうと真剣な人はいるが、ほんの一握り  ・それが特...

詳細はこちら

オープンイノベーションの力を使うには

 新しい事業を始めるときに企画を検討していると、どこかで「必要な知識や経験のある人がいない。」という場面が訪れることがあります。そんなとき、皆さんはどうやって対策を取りますか?    役所や学校、または親会社など、頼れる伝手があればそこを辿ってみるのは一案だと思...

詳細はこちら

第9号:「給料を上げて欲しい」高収益・高賃金社長はどう答えるか

「シライさん、いつも忙しい時期になると社員から”給料を上げてくれ”と文句が出ます。どう答えたらいいのでしょうか?」 製造業を営むA社長からの相談です。私はむしろ、社長が普段どうお答えになっているかが気になりお話を伺います。 A社長は言います。「”だったらもっとイイものを沢...

詳細はこちら

「安定供給力」で選ばれる ~多角的リスク対応による信頼構築~

安定供給力は取引先からの信頼を得るための要です。選ばれる企業になるための供給体制を多角的視点から構築することで、競争力の向上につながります 企業が取引先から選ばれるための重要な要素に「安定供給力」があります。昨今、サプライチェーンの混乱や自然災害の発生頻度が増える中、「ど...

詳細はこちら

【1/3】社長のための利益とお金と成長を手に入れる考え方

~存続・成長するために必要なこと~   突然ですが、あなたの会社は、利益やお金を増やす経営、成長する経営ができていますか。 これらを実現している会社には共通点があります。それは、次の3つです。 正しい経営をする   税金を納める   経営戦略を持つ   これら3...

詳細はこちら

役職はロールプレイング

 前回は、部下から自然に尊敬を集める権威を身に纏った管理者と、その対局にある自分は部下に従わせる権力を持っている立場だと信じている管理者の違いに触れました。残念ながら前者の様なリーダは全体のごく一部で、その他の特に官僚的組織の中における管理者は後者が大半であるのが実態です...

詳細はこちら

身近に潜む疑似科学ビジネスの罠

こんにちは。ヘルスケアビジネス総合研究所の原です。 皆さんは最近、「科学的に証明されている」という触れ込みの商品やサービスを目にしたことはありませんか?「腸内環境を整えれば全ての病気が治る」「特殊な波動で細胞が活性化する」など、一見すると科学的な装いを持つ情報が、私たちの...

詳細はこちら

事業承継で成功する会社と失敗する会社の違い

事業承継で成功する会社と失敗する会社の違い

「これまで創業者として全力で会社を引っ張ってきましたが、そろそろ後継者に事業を承継したいと考えています。どのような点に留意して準備すれば良いでしょうか?多くの企業を見てこられたと思いますので、事業承継で成功する会社と失敗する会社の違いを教えていただけませんか?」―とある運...

詳細はこちら

同族会社が事業承継で失敗する2つの理由

事業承継に関する相談で最も多いのが、「現在の幹部達と後継社長との人間関係」の問題です。具体的には、今、現社長を支えている、古参社員達は、この先どのように扱っていけばいのか?というご相談です。 現在の役員や古参の社員には、現社長と共に会社を育ててきた自負があります。また、後...

詳細はこちら

社長! 相談相手を間違えていませんか?

  「先生、申し訳ないですが、今回のコンサルティングは見送らせていただきます」 電話でこう話すのは、当社の個別相談にお越しになった製造業の社長です。 何とか下請け体質から抜け出そうとして自社オリジナル製品を作ってはみたものの、自社独自の販売ルートを持たないため、...

詳細はこちら