最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

親子経営 繁盛と繁栄の秘策 子供がすべき7つのこと②

後継者二つの覚悟 後継者である子供が父親の跡を継ぐと決めたときから、会社の後継者であることを常に意識し仕事に従事しなければなりません。経営者になるという責任の大きさは生半可なものではありません。その重圧とこれからずっと付き合うことになります。 後継者である子供に二つの覚悟...

詳細はこちら

拡大する「生活サポートビジネス」市場

いま、活況を呈している生活サポートビジネスに新規参入する通販会社が相次いでいる。 まず筆頭に上げられるのが、旅行通販でおなじみのクラブツーリズム㈱だ。今年6 月から、「生活サポート(家事代行)サービス」を開始しており、掃除・片付けや病院への付き添い、話し相手、家具の移動や...

詳細はこちら

【飲食店起業・参入】 第9話 飲食店の商品に著作権(盗作)は発生するのか!商品の独自性戦略のポイント!

いま世間では、東京オリンピッのロゴや、あるメーカーのトートバックのデザインの著作権問題(盗作)が話題になっていますね。 読者の皆様はどのように感じていらしゃいますか。『パクリ』はマズイなと思われている方も多いかと存じますが、このことを飲食店に当てはめてみますと“商品(料理...

詳細はこちら

知的財産を活用し、成功できる経営者に必要な要素とは?

「知的財産の活用でもいろいろありますよね。特許を出すだけではなく、公証役場で公正証書を作成してもらうことも一つの手ですし。私が所属している経営者の会合では、弁理士の先生をお呼びして知的財産の勉強会をやっていますよ」 これは、以前私が参加した異業種交流会で、とある企業の社長...

詳細はこちら

時には重役出勤を

知人からご紹介いただいたA社長。「今後資金調達したいらしいので、一度会って話を聞いてみて」ということだったので、早速A社長とアポイントを取りました。「会社は駅から少し離れているので、B駅までクルマで迎えに行きます」という親切なお申し出までいただきました。 そして、アポイン...

詳細はこちら

クレームを上得意客にする

出前・宅配ではネット経由の注文が増えてきましたが、それでもまだメインは電話からの注文です。電話からは注文も入りますが、ときとしてクレームの電話が入ることもあります。 クレーム時の電話対応1つで、お客様をさらに怒らせてしまうか、それとも常連客になってもらえるか、が決まってし...

詳細はこちら

営業マンの成績格差を縮める「営業マニュアル」のつくり方

組織的に営業力を強化するには、営業活動の標準化を図る必要があります。 しかし、営業活動ほど、標準化の難しい仕事はありません。 お客様あっての仕事だから、これはある意味仕方ありませんが、最低限抑えなければならないポイントはあります。 そのなかでも、「今売ろうとしている商品を...

詳細はこちら

製造業とロボットビジネスの違いとは?

ロボットビジネスは、製造業ではない? 通産省のホームページを見ると、ロボットは、「 製造業・ものづくり 」の分野ではなく、「 人間工学・情報処理 」の分野に入っています。 製造業の経営戦略、ブランド戦略、マーケティング戦略・・・も、必要ですが、今のロボットビジネスで要求さ...

詳細はこちら

言われるがままにカイゼンをする危険

「ワカイさん、以前のコンサルタントが 『在庫はできるだけ上流で持つように』と言うので、扱っている製品をできる限り製品で在庫せずに材料や部品やで在庫しようとしたんだけど、なかなかうまくいかなくて・・・・」 ちょっと前に、相談に来られた社長の声です。 いったいどういうことなの...

詳細はこちら

顧客数の伸びは経営力で決まる

市場は顧客の奪い合いこの10年の日本市場の動きとして、経営者が注目すべき点は2つあります。 1つは、日本の人口減少。 総務省が7月に発表した人口調査によると、2015年1月1日現在の日本の総人口は前年同期より0.21%減少。総人口が前年割れとなったのは6年連続、減少数は過...

詳細はこちら