営業研修で人材が育成できない理由とは。
『普段からコラムやメルマガで研修では営業マンを育成できない! など、尖った発言をしていますが、どのような論拠があるのでしょうか』前々回のコラムをご覧になった読者さんから頂戴したご質門です。改めて私の考えを綴りますが、私は「研修では人材育成できいない」などとは、これっぽっち...
『普段からコラムやメルマガで研修では営業マンを育成できない! など、尖った発言をしていますが、どのような論拠があるのでしょうか』前々回のコラムをご覧になった読者さんから頂戴したご質門です。改めて私の考えを綴りますが、私は「研修では人材育成できいない」などとは、これっぽっち...
先日、JALより羽田空港第一ターミナルで実証実験を開始とのプレスリリースがなされました。プレスリリース先「サービスロボット」を活用し、デジタルサイネ―ジとの連動を行うとのことです。(2016年2月9日から2月18日までとのこと)実験期間中に羽田に行く予定がありません。ちょ...
「園田さん、現場の管理職の人事異動をしたのですが、どうも後任者の評判が良くないんです・・・」ー月例のコンサルティング会議での社長の言葉です。さらに詳しくお聞きすると、仕事の進め方は変えていないのに、前任者が築き上げてきた、社員同士が率先して助け合う信頼関係が希...
一つの大きな目標に向かうも失敗、失敗、また失敗。挫折を繰り返した末、「もうだめだ・・・」何度もあきらめそうになりながらギリギリの段階で踏みとどまり、最後の最後で成功をつかむ。これが映画なら感動のストーリーとなるでしょう。映画ならこれで構いません。映画は目標を達成した時点で...
「どこのチェーンストアも20年くらい前までは利益が残った、しかし、今は殆ど残らない。人件費、商品仕入れ、様々なものを見直してきたが、それが本当に正しいやり方で、そこで何を基準にすればいいのか知りたい」とあるスーパーマーケットの社長が相談にこられました。今までは、一人辞める...
外部業者に仕事を委託すること(アウトソーシング)のメリットは固定費を変動費にして、いつでもコストカットできるようにする 正社員がやっている仕事のなかで、単純な仕事を外部に任せることで正社員により付加価値の高い仕事をやってもらう 社員の単金より、アウトソーシングの単金の方が...
当社では、儲かって潰れない、利益を出してお金が残る強い財務体質を築き上げるお手伝いを全国各地でご支援させて頂いておりますが、「自分の会社のお金の流れがよくわからない」といったご相談が非常に多いのも特徴です。経営に前向きな社長さんほど、自社の現状を正しく把握し、その上で将来...
私だけかもしれませんが、1月はお休みが多かったにも関わらず、ひと月がとても長く感じました。その代りか、2月はとても早く過ぎていく感じがします。もうあと、19日しかありません!あっという間に過ぎそうです。あなたはどう感じますか?春先に向けた良い作戦を練っているかもしれません...
「日本には400万社を超える数の企業があって、そのほとんどが中小企業なんですよね…。日本が元気になるには、我々中小企業が元気で成長し続けなければなりませんよね…。」先日、ある講演会でご一緒した隣りの席の社長様との話題です。確かにおっしゃる通り、中小企業の成長は我々日本の元...
代々に亘る顧客との強い結びつき同族企業の強さのひとつが取引先との長年に亘る強い顧客関係です。互いに同族企業であることが多い取引関係がとてもユニークです。オーナー同士の繋がりがあり、家と家との付き合いがあり家族どうしの交流があったりします。互いの冠婚葬祭への参列はもとより、...