オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

短所を糧に知恵を出す

カイゼンを進めていくなかで、何度もレイアウト変更をします。レイアウト変更をするには、ある程度スペースがなければ難しいです。また、理想的なレイアウトをしようとなるとある程度スペースが必要になります。しかし、多くの工場はフロアが狭く、おまけに材料や部品も多いため、作業場のスペ...

詳細はこちら

社長の財務オンチは会社のリスク

当社の門戸を叩いて下さる社長の多くは、二代目社長・三代目社長などの後継社長の方々が大半を占めます。そんな中で色々とお話を伺うと、事業承継の過程において「財務」に関することはノータッチのまま、社長に就任したというケースが圧倒的なのです。そんな事情もあって、最初のうちは、会社...

詳細はこちら

一番大事なものは、行動力

2016年も早いものでもう一月経ちました。一年で一番寒さの厳しい月になります。大きな工事を請け負うゼネコン相手の方は、年度末の追い込みで工事は忙しいかもしれませんね。でも、民間工事中心だとこの時期比較的工事量が減少しているかもしれません。あなたの会社はいかがでしょうか?寒...

詳細はこちら

2つの質問でわかる営業マンの実力

某信用金庫さん入社2~7年前の若手営業マンを中心した研修でのエピソードです。営業活動内容は集金業務中心のルート営業、どちらかというと効率が求められる仕事です。大森は若手営業マンに「コンサルティング営業」のお話をする前に、彼らの仕事ぶり(実力)がわかる2つの質問を用意しまし...

詳細はこちら

つまらない自己紹介をさせていませんか?

職業柄、毎日多くの経営者や様々な営業マンと名刺交換をする機会があります。お客様のところへ訪問したり、その方のご紹介で歩いたり、時には同行営業をすることもあります。また、毎月3回以上は経営者が集まる会にも参加しますし、私自身もお客として色々なセールスを受ける機会があるからで...

詳細はこちら

親子経営 繁盛と繁栄の秘策 その強さと真価③

番頭さん中小企業経営者の悩みの一つが、右腕が欲しい、右腕になる者がいないということです。わたしが言う右腕とは、後継者ではなく、いわゆる「番頭」さんです。ここで言うのは、「番頭」でも「大番頭」を持とうという話です。時代劇のドラマを見ていますと商家には必ずといっていいほど「番...

詳細はこちら

見た目が9割

「あれ、こんなに違って見えるんですね。これは驚きです!」と商品を試作したときに社長がおっしゃった言葉です。同じ商品でも盛りつけ方を変えるだけで、商品の見え方ががらりと変わってきます。商品の見え方がよくなれば、商品の価値が上がります。そして、商品の価値が上がれば、売価を高く...

詳細はこちら

業績が良い時に実行すべき「見えない差別化」

「経営環境は厳しかったが、社員努力により、今期の目標数字は達成できた。しかし、社員を見ると少し油断があるようで、今後の持続的な成長ができる保証はない。・・・ここに不安を感じているのです。」先日相談に見えられた、ある経営者の本音です。例えば、原材料の原価における構成比が高く...

詳細はこちら

新規事業を成功に導く絶対条件とは?

  「これは我が社が社運を掛けた商品です。確実に成功させたいのです。なんとかお手伝い頂けないでしょうか?」日本アイ・オー・シーが自主開催しているセミナーにこられた社長さんからのご相談です。これまで「無線機器」「半導体評価装置」「医療器具の部品」から「食器」「食品」「衣料」...

詳細はこちら

初めての飲食店経営に向いている人とは?

早いもので、 2016年もあっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。さあいよいよ2月のスタートです。年度末も近くなり、そして暖かくなる春先には飲食店を始めようと思っている方も多数いらっしゃるのではないでしょうか。{初めての飲食店経営に向いている人とは?}今までのコラムで、...

詳細はこちら