最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

「価値ホスピタリティ」により収益を最大化する方法

ホスピタリティは『おもてなし』といった、単なる接客マインドや接客手法ではなく、戦略的にマネジメントに生かすことで収益を最大化する威力を持っています。この、ホスピタリティで新サービスや新事業の構築により新しい価値を生み出し収益を最大化することを「価値ホスピタリティ」と言いま...

詳細はこちら

営業マンの資質に依存しない組織をつくる

ある社長さんの悩み「弊社営業リーダーの〇〇さんが会社を辞めます。彼は非常に優秀で、主要顧客からも高い評価を得ています。会社は大打撃、今はその対策で頭がいっぱいです」大森言「社長さん、営業マンに仕事をつけるからですよ。仕事の目標軸を決めてから営業マンを動機づけしてはいかがで...

詳細はこちら

コンビニに学ぶ

カイゼンと言えばトヨタ、トヨタに限らず日本の製造業のカイゼンは世界的に有名です。私も製造業に関わり、日本の製造業こそありとあらゆる工夫をしてきたという自負がありました。しかし、果たしでそうでしょうか?製造業より流通業の方が進んでいるところもあります。その筆頭はコンビニ流通...

詳細はこちら

強気の見積もりを出す営業文化が、強い企業体質を育む

先日、とあるクライアント企業の営業数値評価ミーティングに参加していたときのことです。非常に引き合いが強い状態で、一見ウハウハなのですが、忙しいわりには利益がでない…と社長はぼやいていました、聞くと、これまでの相場感で仕事をしていて、新分野における競争力の強さがまったく価格...

詳細はこちら

お金を残す社長が知っている経理と財務の違い

当社では、事業承継をこれから控えている後継社長さんや、事業承継を終えられた直後の後継社長さんからのご相談をお受けするケースが多いのですが、事業承継の過程において、多くの後継社長がある「思い違い」をしている場面に遭遇することがあります。具体的には、先代社長から会社経営にまつ...

詳細はこちら

M&Aの基準、自社に仕組みがあれば進めて良い、自社に仕組みが無ければ自滅の道

「矢田先生、M&Aをしたいのですがいかがでしょうか?」との相談をお受けしたのが、一年前。年商9億、食品メーカー。その買収先候補の企業は年商6億の同業種、その社長には、後継者も居らず、相談があったとのこと。そこの顧客を引継げること、生産能力が上がることのメリットが大...

詳細はこちら

根拠のある自信を作って成功を加速する思考法

「自信が持てるようになりたいんです」カウンセリングの現場では、自信を持ちたいというご相談をお受けすることが多々あります。詳しく話をお聞きしている過程で、「私は今まで目標を達成したためしがないんです」このように言ってくる人もいます。自信が持てない理由として、目標を達成したこ...

詳細はこちら

成長するチェーンの改革プロジェクトとは?

「新聞折込チラシの本数削減提案なんてできませんよ。自ら売上が減ることは言い出せませんから・・・」これは、ある改革プロジェクトメンバーからの発言です。改革プロジェクトを進めていきますと、メンバーとしての役割と部門担当としての役割の利益相反がおこることがあります。店舗運営が主...

詳細はこちら

“タイムイズライフ”な経営体制をつくるには?

私が社会人になった頃、「経営資源は人・モノ・金」だと聞いたことがありますが、それはもう随分昔のこと。最近では情報や時間も重要だと言われていますが、それではこの情報と時間…企業が経営を行う上でどのように有効に活用されているのでしょうか?弊社でいただくご相談の中で、“時間”と...

詳細はこちら

「雑工事とか外注発注ほど儲からないは、本当か」

25度を超える夏日になる日が出てきました。早いもので、もう今年も4か月過ぎようとしています。年度末も終わり新年度になりました。業績の良い元請建設会社もこの時期は、仕事が少なく、慰安旅行を開催するのが多いのではないでしょうか。弊社も下請100%の時代、4月、5月は毎週連日、...

詳細はこちら