チェーン店の生産性を上げるための指標とは?
「人時生産性をあげるように!と店長たちに指示してもわからんのですよ、どう言えばいいんですかねえ」とあるチェーン店の経営者からのご相談です。人時生産性は 粗利高÷人時で算出しますが、日々の粗利は正確に出ませんから、まずは、人時と売上の人時売上高(売上高÷人時)で捉えるとこか...
「人時生産性をあげるように!と店長たちに指示してもわからんのですよ、どう言えばいいんですかねえ」とあるチェーン店の経営者からのご相談です。人時生産性は 粗利高÷人時で算出しますが、日々の粗利は正確に出ませんから、まずは、人時と売上の人時売上高(売上高÷人時)で捉えるとこか...
工場の最終工程は、自分の工程が終わればあとは出荷されるだけ。日々の仕事が出荷に直結するので、お客様を意識して仕事をします。もし納期ギリギリの注文があれば、お客様の納期に間に合わせるように仕事を進めます。ところが、工場の中の前工程にいけばいくほど、お客様とは距離的にも、時間...
急に、気温が30度を超える日があったりで、体調が追いつかず、ばてたりしていませんか?季節は、春から明らかに夏に移行してきています。暑い季節がもうそこまで来ていますね。あなたの会社も直販化に移行してきていますか?商売繁盛していますか?さて今回は「選ばれる営業力を磨くとは」で...
最近の外食各社の動きに大きな変化がみられます。先日の産経新聞に「外食チェーン二極化「牛丼より安い」豚丼で勝負 ハンバーガーは高価格路線」という記事がありました。⬛ 消費の二極化が対応に拍車をかける消費者が二極化してきていることは、再三申し上げてきている通りでしょう。シニア...
「店の中の雰囲気がいいときに、新しいスタッフを採用したいんです」と社長はいつもおっしゃっています。というのも、この会社が運営する店は、先輩のスタッフが後輩を指導していて、活気に満ち溢れているからです。インストアのメイク担当ならば、電話の受け方から調理から盛りつけまで、デリ...
「いま営業マンが客前に持って行っている提案書のですが…ちょっと見て頂けますか?」先日、飲み会で知り合った社長さんが、どうも思うように売れない…とおっしゃっていて、その提案書を後日送ってもらうことになりました。週明け、早速営業マンから届いた提案書を見ましたが、なるほど合点。...
「後藤さん、このアイデア特許にはならないと思うんです。何とかして守る方法ないでしょうか?」これは、私が会社で知的財産の担当をしていたときに、アイデア発掘会議で技術者から聞かれた質問です。さて、皆さんならどう考えますか?特許が取れないと思ったら、その場であきらめてしまいます...
ある大企業に訪問した時のこと。受付には3名ほどのスタッフがいました。受付を終えて来訪カードを受取り、エレベーターで打合せ場所であるフロアへ。すると、そこにも別のスタッフがいて、応接室まで案内してくれました。そして、しばらくすると、先ほどとはまた別のスタッフがお茶を持ってく...
あなたは「黒字倒産」というコトバをご存じでしょうか?別のコトバで言い換えるなら、黒字倒産とは、「勘定合って、銭足らず」といった状態のことをいいます。損益計算書上は「黒字」の状態、つまり「利益」が出ている状態なのにもかかわらず、お金が回らなくなって結果的に倒産してしまうとい...