最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

「チェーン店として人時生産性を上げる仕組みはあるか?」

「こうして人時管理をしていくと、不要な仕事が見えてきて、それをなくすとどんどん人が余っちゃうことになりませんかね?」ある企業でのプロジェクトメンバーからの相談です。---------その通りです。間違いありませんからどんどん改革を進めましょう!と背中を押させていただきまし...

詳細はこちら

「お前の日当は誰が出しているか」

まだまだ梅雨が続きますが、蒸し暑い日、大雨の日が交互に来て、屋根屋は工事段取りの取りずらい日々が続きます。あなたの専門工事は、雨の影響を受ける業種でしょうか?それともあまり天候に左右されない職種でしょうか?梅雨真っ只中でも商売繁盛していますか?さて今回は、「お前の日当は誰...

詳細はこちら

待ち時間と見える化

「30分以内に届かなかったら、ピザ1枚につき700円を返金します」と初めて日本で宣言をしたのが、ドミノピザでした。これがキッカケとなって、出前はいつ届くかわからないものだと思っていたのが、30分で配達してもらえるという認識に変わっていったのです。そして今では、配達時間が短...

詳細はこちら

第23話 労組のない中小企業の社長が ”労使紛争” に直面する本当の理由

「ソノダさん、退職した社員から、未払残業代の請求書が郵送されてきました。しばらく様子を見てみようと思います。」社員50名ほどの顧問先の社長からのご相談です。”まさかあの社員が、真剣にこんなことができるとも思えないし、残業代については、ちゃんと対応をしてきたので、今は具体的...

詳細はこちら

今は昔と全く違うネットーワークビジネス業界

ネットワークビジネスとは「だまされる」「上の人だけが儲かる」「ランクを維持するために在庫を持たされる」「会社がボロ儲けしてる」「入会するまで帰れない」などのイメージが多いと思います。これは既に昔の事です。そのイメージを持つ人は「二度と話は聞くまい」「関わるのは止めよう」と...

詳細はこちら

自社のポジショニング(視点を変えて)~社長、顧客に提供している「価値」に気付いてますか?

今回も、知的財産を見える化するためのポジショニングについて、少し違った視点で考えてみましょう。なぜこの「見える化」にこだわるかというと、見えないものを見えるようにするためにはそれなりのノウハウが必要であり、いろんな選択肢の中から事案に応じて最適な見える化の方法を選択し、使...

詳細はこちら

「今日中に」の連発は業務改善のシグナル

「今日中に」の連発は業務改善のシグナル

「これって今日中ね!」会社では一日に一回は聞く言葉ですね。「今日中に」とか、「大至急」いう時、理由は様々。大切なお客さんから急な依頼があった、大きなトラブルが発生してすぐに解決しなければならない、依頼者が提出期限を忘れていた、などなど。しかし、よく観察してみると、急ぎの用...

詳細はこちら

ムダな営業活動と、生産性の高い営業活動の違いとは?

「営業から展示会に出るのは、時間と費用の浪費では?! と指摘が来ています。藤冨先生はどう思いますか?」先日、新規開拓のご相談にのっていた社長から受けたご質問。聞く所によると、創業20年来、毎年展示会には出ているとのこと。創業当初は雲を摑むような営業だったので、新規は展示会...

詳細はこちら

どこの会社もあいまいな…最終ゴールの判断基準

「どこまでやったら良いんですか?」語気を荒げた女性社員から、このように詰め寄られた事がありますか?営業職は、始まりはあっても終わりの無い仕事。新規開拓も、情報提供も、契約後のフォローも…ここまでやればOKよ!という線引きが無いのが特徴です。朝早く出勤して、夜は遅くまで会社...

詳細はこちら

事業承継でお金を残すために必要なこと

同族会社にとって、絶対避けては通れない事業承継の問題を円滑に進めることは、当然ながら、大変、重要な経営課題のひとつです。したがって、成功している会社ほど、ついつい後回しにしがちなこの経営課題を、出来る限り早期に解決しようと努力しているものです。一口に事業承継といっても、事...

詳細はこちら