最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

「先生のコンサルティングは普通で簡単ですね」と言った社長の勘違い

「先生のコンサルティングは普通で簡単ですね」 コンサルティングを開始してしばらくたった時、クライアントの社長が話した言葉です。そう言われて「え!難しいコンサルティングをやってほしかったの?」と聞き返しそうになりました。 実は、コンサルティングの難しさは机上にあるわけではな...

詳細はこちら

経営者が実践すべき下請け脱却に必須の仕組み構築法

結論からお伝えすると、下請けからの脱却はできます。ネット上や他の記事では下請けからの脱却は現実的でないという内容がありますが、それは全くの誤解です。 「下請けから脱却しようとしても新規取引先が獲得できない」 「大口取引先に睨まれて下請け脱却に失敗した」 「業界的に多層構造...

詳細はこちら

語りかけるということ

相手に「伝わってないな」と感じることもあれば、「あれ、おかしいぞ」と思うこともあります。「当たり前」や「常識」の違いと言ってしまえばそれまでですが、必要なことは「語りかけること」かも知れません。   ①当たり前 かつては「当たり前」と思われていたことが、すっかり...

詳細はこちら

振り返ったら誰もついてきていないという最悪の事態を避けるためのヒント

親しくしている2代目、3代目の社長に「なぜ家業を継いだのか」を聞くことがありました。私の頭の中では、自分のやりたいことと家業とのはざまで葛藤して、そのうえ、先代社長である親との関係でも悩んだ末に家業を継いだといったドラマがあるに違いない、と勝手にイメージを膨らませていたわ...

詳細はこちら

【カウンセラー起業】自分自身の親になる子どもになるメリットとは? 

こんにちは、安心安定カウンセラー起業の矢場田つとむです。 今回のコラムは、親について。 カウンセリングの現場において、ほとんど必ずといっていいほど会話に登場するのが親です。 今回は、カウンセリングの現場において役立つ内容なのですが、それ以外にもカウンセラー起業にとっても、...

詳細はこちら

優秀な社員を会社に留めるために何をするべきか?

販促支援業N社長は、弱った顔で言いました。 「彼が辞めることになりました。」 彼とは、非常に優秀な企画担当の社員のことです。 退職の理由は、同業のより大きな会社に転職することが決まったとのこと。 この取組みを初めて2年が経ちます。随分仕組みが出来てきました。 N社長は訊き...

詳細はこちら

決断がもたらすもの

最近仕事でド田舎の(失礼)とある小規模な食品加工メーカーを訪問する機会がありました。話を聞くと出荷も堅調なので、生産設備の拡充を考えているとのこと。7年前に創業した女性社長の下で、後継者の娘さんが右腕として活躍されていました。そのほかには男性従業員が3名と、絵にかいたよう...

詳細はこちら

ここが難しい!機能要求の伝え方

鈴木純二

「何回話をしても理解してくれないんですよ・・・」とは、先週初めてご相談にいらっしゃった会社の取締役の弁。お話を聞いてみると、 システム会社を探した 類似システムの開発事例も豊富で、ここにお願いすることにした 見積りも決まり、まずは要求機能の定義の作業をお願いすることにした...

詳細はこちら

人の力で差をつけているチェーンには、仲間の監視業務が無い

「暇だからって、手を抜きまくっているのでは?」 ある社長がこっそりお店を視察しに行った時の心境です。   しかしそのお店ではお客様がほとんどいらっしゃらない曜日、時間帯なのに、店員達はまるで混雑時に出すスピードのごとく足早に、手早く仕事をこなしていたのです。 社...

詳細はこちら