最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

専門コラム「指揮官の決断」 No.004 役人には危機管理ができない? 役人の三種の神器

今回のコラムはかなり辛口です。 本コラムのタイトルを見ただけで、「そりゃそうだ。」と思われた方は多いかと思います。そのほとんどの方がビジネスに携わっておられると拝察しています。 しかし、なぜ、役人に危機管理ができないのかという理由になると、はっきりと指摘できる方はそう多く...

詳細はこちら

特許の要・不要の見極め~社長、事業化によるリターンを見える化しましょう!

「この特許を出願してから約10年になるんです。特許が切れるまであと少しだし、もうそろそろ事業化しないと・・・」 これは、先日特許技術保有企業のヒアリング訪問をした際にその企業の社長がおっしゃった言葉を意訳したものです。 研究開発型企業の場合、特許を取得してもなかなか事業化...

詳細はこちら

組織的に「新規開拓力」を高める共有会議とは

「営業部と設計部の共有会議を開始して1年。昨対比で30%も売上を伸ばすことが出来ました!」 以前、波及営業戦略の導入を終えた企業から、嬉しい報告電話が鳴りました。 自社が有利に戦える市場に絞り込んだ営業活動。 「あの会社が導入しているのなら、良い商品に違いない!」という優...

詳細はこちら

心が折れる営業スタイルとは?

「最近の若い社員は、何をやっても長続きしないんですよ。特に営業部に配属すると3ヶ月持てば上等でしょうか?心が折れてすっかりやる気を失ってしまって…。」  先日ご相談にいらっしゃった食品製造・卸会社の経営者のお話です。業界的に、どこへ行っても価格競争が激しく営業マンにとって...

詳細はこちら

ボトルネックの解消方法

組み立て作業というと、ベルトコンベアの前に複数の作業者が一列に並んで、各自が分担して1つの製品を組み立てるライン生産が代表的です。 ライン生産は、すべての組み立てを覚える必要がなく、まずは自分の分担分だけの作業を覚えればいいです。 しかし、何人かが並んで組み立てを分担する...

詳細はこちら

朝9時から17時まで続く会議・・・の真の原因は「管理者の○○」

「矢田先生、全店長が参加する月例会議にご参加いただきたいのですが?」 スーパーマーケットを14店舗持つ会社の常務からのご相談。 「毎月月初に、朝9時から開始しています。」 「何時までですか?」 「夕方の17時までです。・・・・なぜこんなにうちの会議は長いのでしょうか?それ...

詳細はこちら

チャンスを見逃さない人になるには!?

「いやぁ、たまたまですよ。運が良かっただけですよ」 成功している人達と話をしていると、このような言葉に出くわすことがあります。 こんなに上手くいったのは、自分は運が良かった、と。 この言葉。文字通り受け取ると、えらいことになります。  「そうか、あの人は運が良かったんだ。...

詳細はこちら

社長が、どうしても実現したい!って言わない限り、会社は宙ぶらりん。

「なんでこの商売を始めたかって言えば、工場で設備投資したボイラーがあったからですよ。それを使って何ができるか考えたときに、ゆでるモノが布からうどんになってしまったというわけで、、、でも、どうしても売上上げて家族も従業員も笑って仕事ができるようにしたいんです。」  事業計画...

詳細はこちら

業務改革の目標は高く手順は明確に!

「業務改革がやっと見えてきました。どういうものを使い、どういうタイミングで伝え、確認していけば、いいのか」とあるチェーンの社長のつぶやきです。 業務改革に限らず、指示事項が伝わるのには時間がかかります。 極端な話、伝わらないまま、あっという間に1年過ぎてしまうことがあるこ...

詳細はこちら

年間計画を立てる前の準備

師走に入り、すでに1週間です。年内に終える工事もまだまだ多くあります。この時期、本当に毎日こなす仕事が多く大変ですが、来年の計画作りも同時に進めていかないといけない大事な時期でもある月ですよね。残りの3週間を有効に使いたいものです。 あなたの会社は師走も商売繁盛しています...

詳細はこちら