価値観の転換期
「キングダムは経営者の必読書」。とある雑誌の記事のタイトルです。この記事ではリーダーシップの観点から経営理論が語られています。本コラムでは切り口を変えて、中国を統一した秦という国を取り上げます。 1.天下統一 「キングダム」は、500年の戦乱が続いた中国を統...
「キングダムは経営者の必読書」。とある雑誌の記事のタイトルです。この記事ではリーダーシップの観点から経営理論が語られています。本コラムでは切り口を変えて、中国を統一した秦という国を取り上げます。 1.天下統一 「キングダム」は、500年の戦乱が続いた中国を統...
セメントと「二酸化炭素」 建築にも土木にも必須になった材料であるセメント。国内生産量は1996年度のピーク時の約60%まで減少しているそうですが、原料である石灰石(CaCO3)からセメントを製造する際に二酸化炭素(CO2)が発生してしまいます。 2019年度...
「久しぶりに設備投資資金を地銀に打診したのだが、反応が芳しくない」「増加運転資金を借りたいが、取引のある地銀の融資枠が一杯でこれ以上借りられない」「地銀に決算書を持参したら、従来と異なり根掘り葉掘りヒアリングされた」設備投資資金、増加運転資金などの融資を打診する際、どのよ...
経営計画は、経営理念、行動指針、数字計画などを織り込んだものを言います。ちなみに、あなたの会社は、経営計画を立てていますか? 同族会社の場合、経営計画自体がないことも多いものです。社長だけが考えていて、社員や幹部には共有していないこともあるでしょう。 社長と身内、数名の社...
「先生、『ショールーム革新経営コンサルタント』の、ショールーム革新ってどういう意味ですか?」 先日、公開セミナーを行いまして、その最後、質疑の時間に、ご参加いただいた社長からこう質問されました。書籍とかホームページで「ショールーム革新経営コンサルタント」と、このような肩書...
10月10日に出版した3冊目の単著 「デザイン思考・デザイン経営のすべて」 さっそく、大学でご一緒する先生から感想・ご意見を頂戴しました。 彼が気になった章と表は 2-3-2-2 美意識 2-5-6 美術品・工芸品に触れる 「今までの経営」と「これからの経営」の比較 種々...
「南澤さん、営業スタッフによって営業活動の量に、こんなにバラツキが出るのはどうしてでしょうか?」これは、ある自動車ディーラーの社長の一言でした。 私自身、営業、そして店長としての経験から、個々、そして店舗レベルで、活動量に差が出るのを実感してきました。一般的に活動量は直接...
私の次女は不動産エージェントとして夫と二人で会社経営をしている。娘婿はスポーツビジネス、特にプロゴルファーのサポート業務を幅広く行っている。ということで娘たち夫婦の会社の事業は不動産事業部とスポーツビジネス事業部に分かれており次女と娘婿がそれぞれの事業を担当している。 元...
人材系サービスを展開するH社長は、覚悟を決めました。 「何としても会社を大きく変え飛躍がしたいです。私は成功者になりたいです。先生、よろしくお願いします。」 こちらも頭を下げ言いました。 「大変ですが、頑張りましょう。」 顔を上げたH社長は、「もう一つだけ質問していいでし...
「業務の属人化(特定の人に依存する業務遂行)は社内業務のデジタル化の大きな障壁になる」ことは世に言われることですし、本コラムでも多くの文字数を費やして解説してきました。しかし・・・です。特にスタートアップのような会社が、成長し規模拡大する過程では、初期段階である程度属人性...