第62号:成熟した経済で差別化よりも、もっと大切なこと
中小企業にとって、ますます市場の競争が激しくなる中で懸命に差別化に取り組む企業様は多くおられます。先日も差別化をしたいと、ある経営者様から相談を受けました。 聞けば、社内でSWOT分析など色々と自社の分析に取り組んだが、いまひとつ自社の強みが見えてこないとのこと。どのよう...
中小企業にとって、ますます市場の競争が激しくなる中で懸命に差別化に取り組む企業様は多くおられます。先日も差別化をしたいと、ある経営者様から相談を受けました。 聞けば、社内でSWOT分析など色々と自社の分析に取り組んだが、いまひとつ自社の強みが見えてこないとのこと。どのよう...
「“100年後も生き残ると思う日本企業ランキング”というニュースをネットで見かけましてね、第1位はトヨタ自動車だそうですよ。これまでの実績や企業イメージから見て、まあ納得ですよね。」 先日、経営者の会でご一緒した、ある後継経営者(候補)の方との会話です。「100年後どころ...
お盆過ぎのほうが、暑くなったと感じるのは私だけでしょうか。 今日は朝から現場調査をしていて、軽い熱中症になってしまいました。 明日は、天井裏での雨漏り調査。暑さ対策を万全にして臨みます(笑) 残暑が厳しい毎日ですが、あなたの専門工事は、屋内ですか、それとも屋外工事でしょう...
「先生、先日、労基署の方が見えまして、お褒めの言葉をいただきました。これまで、厳しく指導を受けていたのがウソのようです。」 今、人時生産性を更新しつづけているとあるチェーンの、店長の一言です。 「労働問題もやっておられるのでしょうか?」とご相談を受けることもあるのですが、...
成長シートは現在の優秀な社員を可視化して作ります。 一般職層の優秀な社員をモデルに一般職層の成長シート、 中堅職層の優秀な社員をモデルに中堅職層の成長シート、 管理職層の社員を優秀な社員を可視化して管理職の成長シートをつくります。 このスタート段階の成長シートにより、すべ...
「もっと原価率を下げたいですね」と役員が新メニューの開発をしている時に言いました。他のメンバーもそのことに賛成をしています。 原価率を下げれば、利益率は増えるので、店としては少しでも原価率は下げたくなるのは当然のことです。 しかし、それは「売れる」ことが前提であって、売れ...
広告宣伝には大きく分けて2つのタイプがあります。 ひとつは日々新聞に折り込まれてくるスーパーのチラシなどです。ここには具体的に、今日の安売り商品はこれこれですよ、と書かれており、売りたい商品が直接訴求されています。 一方、ファッション専門誌などには、様々な高級ブランドのち...
昨今、定量化できるデータを使って顧客を分類するのは当たり前となっています。 さらにその先を一歩進んで定性的なデータ、たとえば仕事や夢、趣味嗜好、人間関係などが気軽に話せる店舗となれば非常に強い存在となります。 人間同士のつながりはビジネス、プライベートにかかわらず影響力が...
「R事業部長の製品知識、業界動向に関する知見は素晴らしいですね。(御社の中で)製品知識といえば、Rさんということで、若手の方々からもとても頼りにされているようですね。」とY社長に話かけると、ぱっとY社長の顔が曇りました。 そして、身を乗り出し、右手を大きく左右に振りながら...
合理的配慮という言葉をご存知でしょうか。 それは「合理的な配慮」のことだろう、と思われるでしょう。だから何だ?とおっしゃる方も多いかと思います。 実はこの言葉は法律上の概念です。 平成25年の法律第65号として施行された「障害を理由とする差別の開放の推進に関する法律」...