最適なコンサルティングを今すぐ活用する!

コラム

なぜカリキュラム開発は、育成すべき人物像から始まるのか?

生徒が成長するほど、良い評判が広がり、生徒が集まってきます。一方で、生徒が成長しないスクールは、どんどん生徒が減っていきます。この違いは一体なんでし ょうか?生徒がぐんぐん成長するスクールと、伸び悩んで退会してしまうスクール、この違いを生むのが「育成すべき人物像の明確化」...

詳細はこちら

チャンスの女神に好かれる人、嫌われる人

「なぜ、次から次へとわからないことばかり起こるのでしょうか?」  私のコンサルティングのクライアントさんの言葉です。事あるごとに「パソコンが苦手なのでわからないことばかりです」と言われるのですが、逆に「パソコンが得意です」という方にはほとんど会ったことがありません。 です...

詳細はこちら

「つくらない」ブランド戦略のポイント

「先日、商工会からの紹介で来てくれたアドバイザーからこんなこと言われて・・・」とA氏。A氏は25年近く地場産業を活かした洋服作りをされ、今春、女性服の新しいブランドを起ち上げられました。ネット通販をメインに、販売スケジュールを組んだ展示会も自主開催。ネットとリアルの両方で...

詳細はこちら

「チェーン経営に於ける机上コストカットの末路」

「先生、うちは2人体制でやってるのでこれ以上は 削れないですよね」 と、半年ほど前にお見えになった、あるチェーンの経営者からのご相談です ―――2人の根拠はなんでしょうか? 「いやあ、その昔のある研修会社から、必要最低人数でやるべきだ、と言われずっと2人やってるんです」と...

詳細はこちら

売れる商品を作る最も確実な方法とは?

i-podが発売されたときには驚きました。 まさかこんな商品が世に出るなんてことは考えてもみませんでしたから。 小さくて軽くて、操作がとても簡単で、今までの音楽プレーヤーの概念をひっくり返しました。この便利さゆえに、ジョギングをするときにはいつもi-podを聴きながら走っ...

詳細はこちら

独自カリキュラム開発に必要な「法則化」とは?

「名選手は名監督にあらず」との言葉通り、素晴らしいプレーをする人物が必ずしも素晴らしい先生になれるとは限りません。自身の「経験」を「法則」に転換しなければ、能力の異なる生徒を成長させることは難しくなります。 あなたの「経験」を「法則」に転換しよう あなたに素晴らしい経験が...

詳細はこちら

会社を潰す社長が知らない財務の原理原則

 「売上さえ増やれば、潰れない会社になるはずだ・・・」 多くの経営者は、このように考えます。しかし、それは、間違いです。あくまでも財務が岩盤だからこそ、事業を自由自在に操れるから、結果として潰れない会社になるのです。つまり、結果としての財務ではなく、財務中心の会社づくりこ...

詳細はこちら

第75号:店舗展開に成功する会社と、失敗する会社の違いとは

数多くの飲食店を指導してきた中、店舗展開に成功する企業と失敗する企業には大きな習慣の違いがあることが見えてきました。 店舗展開に失敗する企業は、常に売上の拡大を第一に考え、売上を上げるための活動を重視しています。 例えば、他店で人気メニューがあればそれを次々導入してみたり...

詳細はこちら

同族会社の真実―お金がたまる一族の秘密

「借入は出来ましたよ、すぐにね。先生にお願いしたら銀行に紹介してくれて。 でもその時先生から言われたの、『借入さえ出来れば、返済するのはオレじゃないからね』そのとおりでした。偉い苦労しましたよ。 もう個人借入で土地を買うことは絶対しないと自分に誓いを立てました。 寝られな...

詳細はこちら

専門工事元請化の5大メリットを手に入れるとは

先週は、屋根工事の組合様で、講演をしてきました。 やはり、下請の方が圧倒的だったのですが、中には、屋根工事専門で7割元請されている方もおみえでびっくりしました。 その方は、PRにも私にない工夫をされていて感心いたしました。 同じ屋根屋ですので、さっそくウチも取り入れようと...

詳細はこちら